
先日の地下鉄での東京訪問では
放送施設訪問のほかに、境界線撮影取材も行いました。
あとから気が付いたのだけど、
内幸町って、東に行くと静岡SBSと山梨YBSの
東京支社がある土橋交差点がある。
ここって、中央区・港区・千代田区の
トリプルだった。
参考地図
また銀座か新橋周辺に行く機会があったら撮影取材したい。
これは、内幸町駅付近で撮影した区の境界

千代田区・港区 港区のカントリーサインを確認できた。
で、ようやく本題。西日暮里です。
ここの西側は区の境界線が集まっています。
参考地図
北区・文京区・台東区・荒川区です。
都道457線は西に向かうと荒川区・台東区・文京区と変わります。

文京区カントリーサイン

荒川区のサイン。
間の台東区については特に何もありませんでした。

都道457号の東側全景を撮影。

トリプルその1 文京区・台東区・荒川区

角のように突き出た土地には台東区のマーク

トリプルその2 北区・文京区・荒川区
境界の密集地帯を撮影

境界アイテム・住居表示

北区と文京区
放送施設訪問のほかに、境界線撮影取材も行いました。
あとから気が付いたのだけど、
内幸町って、東に行くと静岡SBSと山梨YBSの
東京支社がある土橋交差点がある。
ここって、中央区・港区・千代田区の
トリプルだった。
参考地図

また銀座か新橋周辺に行く機会があったら撮影取材したい。
これは、内幸町駅付近で撮影した区の境界

千代田区・港区 港区のカントリーサインを確認できた。
で、ようやく本題。西日暮里です。
ここの西側は区の境界線が集まっています。
参考地図

北区・文京区・台東区・荒川区です。
都道457線は西に向かうと荒川区・台東区・文京区と変わります。

文京区カントリーサイン

荒川区のサイン。
間の台東区については特に何もありませんでした。

都道457号の東側全景を撮影。

トリプルその1 文京区・台東区・荒川区

角のように突き出た土地には台東区のマーク

トリプルその2 北区・文京区・荒川区
境界の密集地帯を撮影

境界アイテム・住居表示

北区と文京区