ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

700MHzの対策ってまだやっているのか

2019年09月04日 19時26分34秒 | 時事
今日自宅にポスティングされたチラシ。


700MHzの受信障害対策のやつか。
一応うちも障害地域になるのかな?
たぶん、当地で受信している電波は隣接障害しそうな局はないと思う。
NHK水戸が49chで700MHzに近くはなるが、埼玉での遠距離受信で
もともと受信エリアでないしな。

それにしてもいきなりポスティングされると
知らないお年寄りからは詐欺だと思われだろうな。


この案内によれば、うちでは9月19日以降に受信障害の可能性があるようだ。



中身は対策内容の案内。

公式サイト
http://www.700afp.jp/tv/

総務省サイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
図を参考にすると718~748の端末側と773~803の基地局側(各MHz)で
電波が出るということになるのか。

また、私が受け取ったバージョン(通常版)のチラシのほか、
事前対策が必要な地域に住んでいる場合のバージョンのチラシも
あるようですね。

通常版チラシは影響が出る可能性が低い地域にも届けているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EWS試験の捕獲

2019年09月03日 19時14分57秒 | テレビ・ラジオ受信関係
おとといは久しぶりにEWS試験を捕獲してみました。

以前はアナウンスで「NHK東京から~」などと
発信局を言っていたのですが、
今は昔みたいに単に「NHKから~」という言い方になっています。

東海大地震の警戒宣言については削除されています。
ですので、現在EWSが出る基準は
「津波警報・大津波警報の場合」
「市町村(自治体)などの要請の場合」

この2点に変更されています。

資料映像

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議資料(AMラジオ放送に関する取りまとめ 案)

2019年09月02日 19時12分28秒 | 総務省報道資料
先日話題になったAMラジオについての有識者会議の資料があがりました。

放送事業の基盤強化に関する検討分科会(第7回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu09_04000226.html

議事要旨が上がってくるのはもう少し後なのかな。まだ発表されていません。
資料のほうに民放連が要望した項目が記載されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本固有の領土なら放送のサービスエリアにできないのか?

2019年09月02日 11時43分18秒 | その他
記事の続きとなります。
前回見たように、中標津局は国後島の南部はどうにかサービスエリアにできます。
あと、納沙布岬から北東に電波を出せば、歯舞群島と色丹はカバーできないかな?
納沙布岬から色丹島の北東部まで100kmぐらいなんですけど。

根室局から指向性つけるとか。

つづいて尖閣と竹島。
尖閣諸島といえば魚釣島。石垣島から大体160km。


前に紹介した例で、鹿児島の中継で中之島~名瀬が170kmですから
これに匹敵する。

竹島に関しても隠岐の島町から170kmぐらいあるのでこちらも同様で、
指向性を相当鋭くしないと目的地まで届かない。

届いたとしても、指向性が鋭いので、受信できたりできなかったりという差が激しく
なってしまう可能性が高い。

現状では、わが日本国が固有の領土問題としている中では国後島南部と歯舞群島が
サービスエリア化できれば良いほうだという結論になる。

やはり、現地に中継局作らないとだめだよね。
前回書いているが、韓国は竹島に放送中継局を作っていて、
KBSのDMB放送(ワンセグのようなもの)と標準FM(KBS-R1のFM波)の電波を出している。
一応ポハン(浦項)局の所属となる。

Wikiの情報を信じると
標準FMは102.5MHz 100W
DMB CH7B(177MHz) 50W
ほか
KBS1TVもK-19CH 5Wとの情報がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サハリン受信の可能性を書いていて思ったこと

2019年09月02日 11時28分00秒 | その他
北方領土での放送電波についてです。
日本国の立場としては北方領土は日本国固有の領土ですから、
本来我が国の放送電波等が受信できて当然のはずです。

A-PABのエリア図を見ると中標津局がまあまあの出力でカバーしているようですが、
国後島方面には電波が飛んでいない図になっています。
おかしいですね。忖度でもしてるのか、実際飛ばしていないのか不明だが。


これを無指向性でシミュレーションかけますと、
国後島南部(泊村)はちゃんとサービスエリアに入ります。



前も書いたんですけど、北方領土・竹島・尖閣については
NHKだけでも天気予報をやるべきです(もちろん全国で)
韓国では竹島(独島)の天気をやっていますから。
ついでに言えば、固有の領土なのだから電波を飛ばしても問題ない。

私はそういう考えです。
もちろん武力・戦争に頼ることは反対ですけど、
韓国のこういう図太い部分は日本もまねていいと思う。
次の記事で書こうと思いますが、竹島には韓国の放送中継局があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS日テレ 本日4K放送スタート

2019年09月01日 20時54分57秒 | 時事
BS日テレは11時30分より、開局番組を放送。
ももクロが4K大使。



ゲストにミスターマリック。
あのぉ、「きてます」をYBSにつづいて4Kでも使っていますよぉ。

やはり超魔術(マジックは)画面で見た方がいいですね。
YBSのラジオで超魔術は冒険だった中継だった。

正午5分前、4K放送をスタートさせるボタンが箱に入って登場。
マジックで箱を開けるための鍵を当てる。
鍵を持った社長が箱を開け、10秒前からカウントダウン、
正午にボタンを押し、4K放送が開始



社長のあいさつや、ももクロの番宣があって開局特番は終了。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知駒中継局のシミュレーション

2019年09月01日 20時40分48秒 | 電波シミュレーション
ひったいと さんのツイッター情報に刺激されて
知駒(中頓別)中継局のシミュレーションをしてみました。
https://twitter.com/oneseg_d/status/1167279510741344257

SIMの結果です。
比較のためA-PABのエリア図も引用させてもらいました。


※A-PABエリア目安より

私の場合のシミュレーションは厳しめに設定しています。
出力100W、ERP1.85kWの無指向性で行っています。


SIM結果


礼文島の東海岸には赤いエリアが出ましたが、サハリン(樺太)には
赤いエリアが認められませんでした。受信はちょっと厳しめかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする