ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

ファミコンDISK 銀河伝承 ヒントを検証3

2021年02月24日 19時24分38秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末

(画像写真は小説兼取説の表紙、裏表紙)

ファミコンディスクシステム「銀河伝承」の
イメージ音楽集(サウンドトラック)の復刻盤が発売になる。

今回は、銀河伝承に付属していたボイスドラマや音楽の中の
ヒントというものを検証する。
なお、付属カセットの内容は某動画サイトなどにあるので
各自で探してもらいたい。

まずは「伝説の歌」。
「サマランジャ 青い月 浜には真珠~」のあの歌で、
今回復刻されるサウンドドラックにも収録されてるよう。

結構勘違いされているのが、「ロマンティック・オデッセイ」に
ゲームヒントがあると思っている人がいる。
「ロマンティック・オデッセイ」はあくまでゲームのイメージソング。
ゲームヒントではない。

「伝説の歌」はゲームヒントっていうか、ゲーム中に集めなけければ
ならないアイテム(キルノ)を歌っているだけなんですよ。
こちらの記事に
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/083a1383a1461078775767386b15f574
伝説の歌の歌詞をのせてある。
色の名前が出てくると思いますが、星の色(シューティング面)と対応
しています。

「青い月 浜には真珠」 
第5衛星エスダール(A~E)で真珠を探します。

「赤い陽昇る 森の北 タパロの木の実」 
第4衛星プランタス(F~J)でタパロの木の実を育てます。

「茶色の鏡」
第3衛星レイクシー(K~O)で鏡を探します。

「緑の東 小石は輝き」
第2衛星ダール(P~T)で小石を探します。

「金の雲 行け西へ 湖に貝殻」
第1衛星マイラス(U~Y)で貝殻を探します

「希望の翼」
ホープ星(Z)で希望の翼を探します。
以上6つがそろわないとZで先に進めない箇所がある。
(当たり前だが、バグのすり抜けを使わないで)

付属のカセットテープのボイスドラマでは
A面にこの伝説の歌が途中までは収録されている。
歌詞のすべては付属カセットの歌詞カードに載っていた。

B面に多少のゲーム攻略ヒントが展開されている。

ナレーション 「エスダールでギガ族やロックドラゴンと戦い・・・」
確か、ロックドラゴンは倒すと、ライフタンクを落としていく。
主人公たちのライフタンクははじめは3つぐらいしかないので、
このロックドラゴンを倒したり、隠し部屋でもらったりして増やしていく。

レイクシーの場面で、「5つの石像が並んでいて、右の石像だけ傾いている」
これが第3衛星のキルノアイテム・鏡が隠されている場所のヒント。
※「階段3つ上がったところの穴」が何のヒントだったか失念した。

ヒトデの敵キャラ「ウノーラ」撃破場面
ツイン砲で撃退できない場合、キャノン砲を使ってみろというヒント。
ツイン砲・キャノン砲のレベルにもよるが、同じレベルなら
キャノン砲のほうが威力がある。

ナレーション「四つ岩のワープポイントをクリア」
私はあまり良いヒントとは思わない。
あえて言えば「四つ岩」でなく「四つドクロ」だろう。
ここに第1衛星へのワープポイントがある。

以上でゲーム本体、付属小説本、付属カセットにちりばめた
ヒントを検証してみました。


第3衛星の攻略のヒントはカセットテープに多いようだが、
第2衛星から先はヒントが少なく、総当たりでないと
攻略は難しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の話題から 富士山の日 青梅・足利火災

2021年02月23日 19時20分09秒 | 時事
本日夕方に入ってきたニュースから。
青梅市沢井駅付近で火災が発生しているようですね。
今日は風が強かった。夕方報道では
沢井駅周辺山のふもとの消化活動の映像が出ていた。
放送送信塔マニアからすると、
心配なのが、青梅沢井中継局。
中継局は沢井駅より東の山にあります。
これ以上火災規模が大きくならないことを祈ります。

続いて、今日は「富士山の日」ということで、
静岡SBSと山梨YBSのラジオで1時間の特番が組まれていたようだ。
先ほどツイッターで知った。
もともとYBSはSBSが株主でもあるし、
親戚関係でもあるので、ラジオではコラボが組みやすいと思います。
テレビでは、YBSが日テレ系、SBSがTBS系となるから、コラボ難しいのかな。
どうやら「ゆるキャン△」で特集組んだみたいですね。
最近、「はだかじま」駅もかなり認知されたみたいで。
私も相当以前に珍駅名として記事(https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/f3a9b0f99070a82e04c9911cf27f65f1)にしています。

23日 22時追記
テレ朝のニュースだと、足利市西宮地区も山火事。
こちらも中継局(足利西宮中継局)あるんだよなあ。
送信所訪問で行ったことあるが、
確か、織姫神社のところだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議資料から

2021年02月22日 20時59分06秒 | 総務省報道資料
デジタル変革時代の電波政策懇談会(第4回)の資料が上がっていました。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denpa_DX/02kiban09_04000477.html

今回はNHKや日本民間放送連盟など
放送関連事業社へのヒアリングだったようです。

NHKの資料では2019年の台風で
受信柱が倒壊し、その残存柱に仮の受信アンテナ設置の画像、
民放連資料では同じく台風の千葉の被害で停電した中継局へ
発電のための燃料を運搬登山する写真画像など、
普段は見られないものが掲載されていた。

あと2021年2月現在のNHKの全国の放送局数が資料に載っていた。

地デジG 2214局 地デジE 2185局
AMラジオR1 275局  R2 146局
FM放送 532局

だそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固有領土の放送電波

2021年02月22日 19時02分04秒 | 時事
2月は「北方領土の日」や本日の「竹島の日」があるので、
いわゆる「日本固有の領土」の放送電波について。
私個人の考えは以前にこのブログでどこかに書いているので、
繰り返しては書きません。探してください。
(このブログを国外の人が読んでいる可能性もあるので)
今回書くのは、実状です。

ロシアも韓国も実は地上放送の送信所のマップというものがある。
これは、Eスポなど近隣の外国放送を確認する過程で
私がいろいろな関連サイト等で知ったものです。
ちょうど、A-PABの「地デジ受信エリアめやす」みたいなもので、
地図上に送信位置が記されているものです。

竹島については以前書いた通り、
FM波やDMB放送波の電波塔がある。
KBS-R1FM 102.5MHz
DMB 177MHz

竹島資料画像


そして北方領土
国後島に3か所
色丹島に2か所
択捉島に3か所
いずれも 506MHz・546MHz。
計8か所に設置されています。
北方領土全体と 国後島拡大図 資料
 



「日本の固有の領土」の放送事情というのはなかなか
話題に出ないため、今回あえて送信所について調べて
わかったことを書いてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の朝鮮中央テレビ 2021年2月中旬 音楽会編

2021年02月20日 19時38分11秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
最近の朝鮮中央テレビからの続き。
先の記事に書いたように、祝日が多く
総秘書同志を招いての音楽会の録画実況が
連日放送されている。
旧正月記念公演と光明星節(二代目生誕)公演の
2種類、短期間に放送されている。


旧正月OP


光明星節OP

では旧正月記念公演から、歌手の名前が
判明しているもの。
キム・テリョン(〇正)
 

リ・ミョンハク
 

キム・オクチュ(左側の人) と チェ・ソルヒ(右側の人)
 
キム・オクチュの独唱もありました。
 

リ・ブニ(ブンヒ)
 
最近のニコ生ではベンチネキ・松〇〇子とあだ名がつき始めている。

ハン・フンミョン
 

シン・へソン
 
3人のうち、2人確定していているので、のこりが確定する。
石原プロモーションにでも居そうな髪型だ。

キム・チュオク(女の人)とチョン・ヨンマン(男の人)
 
男の人は、通常下青のジャージで歌っている人だよね、たぶん。
女の人は、名前がキム・オクチュという人がいるから、よく見ないと
混同する。顔は全然判別できるのだけど、テロップ字面だけでは間違うときがある。

公演の最後の曲では豚児のオチ画像


この録画実況では豚児の姿・妹の姿が何度か抜かれている。
 



おなじみ、記念撮影。キム・テリョン(〇正)が豚児のそばにくっつく。
これからも、歌のトップはキム・オクチュとキム・テリョンなんだなと
想像がつく。

光明星節公演では夫人同伴
 
1年ぶりぐらいの嫁復帰。

国歌はキム・テリョン(〇正)
 

歌手のメンバーは旧正月公演の方が出ていたので、
名前がわかっている人のキャプはカット。
ここで名前が登場している人

 
チャ・ユンミ

 
チェ・カリョク(カルヒョク)


この公演では豚児がアンコールをリクエストをするといった
場面もある。
第1部の最後と、公演終了時である。
 
なおアンコールがかかった曲は
「親近な名前」という二代目のキャラソンのようだ。

私は初めて聞いた。結構のれるリズムなので、
豚児は演歌とかよりはポップス系のほうが好きなのかしら。
歌詞は「歌おう 金正日~」といったものだった。
機会があれば書きたいと思うが
「雲の向こうの懐かしい将軍星様へ」という歌謡がある。
これって、結構、日本の童謡唱歌風なメロディだと思う。
この音楽会でも女子合唱で歌っていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の朝鮮中央テレビ 2021年2月中旬

2021年02月20日 19時16分38秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
久々に、KCTV話題から。
2月の朝鮮中央テレビでは、
8日に軍創建日、12日旧正月、16日光明星節と
祝日のため、朝から放送していた日が多かったようだ。
報道では記者が出てくるのを見かける。

現地から








こちらは確か地方特派記者
  


たぶん初めて見る女子記者


こちらは見覚えありますね。

オ・ヒョナ記者かな。


現場ニュースから
ギミー記者(シン・ミョンスン)
 

そして同じ番組で地味子(キム・ウンジョン)と組んだ男子記者
 
キム・グァンウォン記者

児童向け番組、動物関連

水族館ネキ。(カン・ムニョン)この人やはり動物系番組出演多い。

13日の放送での料理番組から
旧正月の餅スープ(dprknowさんのつべ参考)
というのがあったようだ。
ここで、記者が名前出しをしている。


コ・ウンギョン記者


この記者、グルの担当でもある。
グルは構成担当というより、企画担当に近いのかね?
また、ナレーションの名前が出るのも初めてな気がする。
料理常識番組ではだいたいこの人がナレーションしてると思う。
声が新人(小桃・漏れ子)に似ていると思うので、
前から気にはなっていたのです。
ただこのナレーションが新人(まもなく1年になるのよね)の人であるという
自信は私にはない。桃子と地味子の声も判別間違うときあるんで。
ナレーション チョン・ヨンミ

※2月20日21時40分追記考察
ニコ生で13日放送確認したところ、料理番組の前に
カン・イルシムのテコンドー番組やっていて、そのナレーションも
チョン・ヨンミだな。聞き比べると声色が違うので、新人アナ(小桃)とは違うっぽい
チョン・ヨンミとう同姓同名が別にいれば話が変わるが、テコンドーと料理の解説の
人が同一なら新人アナではない感じですね。
リ・ホスク(右手)とかもコロナ番組で外国人吹替えしたりするし、
声色変えてくるから、本当にわからないときがある。
KCTV職員は芸達者である。


さて、報道の中で国際ニュースコーナーで
先週土曜日(13日)の地震が取り上げられる。

ちなみにこれが報道されたのは17日なので、3日後の報道となる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ川越 試験電波 曲目変更

2021年02月20日 17時39分34秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先ほどラジオ川越の試験電波をチェックしていたところ、
インスト音楽の曲目が変わったようです。
局名告知アナウンスについては変更なし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題のあの人事だ

2021年02月19日 19時33分51秒 | 総務省報道資料
ここ数日話題の、菅首相長男・東北新社と
総務省の偉い方の接待疑惑問題。
衛星関連とはいえ、一応放送関連の話題なので取り上げてみる。
総務省本省の報道資料に早速人事について上がっていた。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kanbo01_02000777.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄は開局予定日掲出

2021年02月19日 19時27分04秒 | 時事
埼玉県のCFMが続々開局予定ですが、
ほんじょうFMのほうは開局予定日を出したようです。
4月14日の開局を目指す。
WEST TOKYO TV-FM DX BBSの情報をもとに
公式ツイッターへ行ってみると
確かに書いてありました。
本庄のほうは去年の春ぐらいにCFM設置の情報が出たと思うので
もう1年になるんですね。
あと、気になるのは隣の深谷地域のCFMです。
とりあえず4月予定(公式サイトのみ・公式ツイッターでは2021年予定)になっています。
試験電波が一度出ているので、そう遠くないうちに開局しそうな気もしますが、
一度目の試験電波後の情報がでてきておりません。
最新情報はスタジオ工事中・機材入荷中といった所(2月9日ツイート)。
開局までの手順は各局当然ながら違います。
川越は先にスタジオ工事があって、放送番組収録とアンテナ立ち上がりが
同時進行、深谷は先に試験電波が出て、スタジオの立ち上げですので。

当方としての理想は、本庄も深谷も両方試験電波が出ている時に
送信アンテナ観察と試験電波捕獲を兼ねて出かけたいと考えている。
3月末か4月頭ぐらいになるのでしょうか・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日

2021年02月18日 19時16分25秒 | 時事
昨日、受信実験記事書いちゃったため、ネタ切れ。
本日18日ということで、ラジオ川越も開局まで10日切りました。

2009年のNHK朝ドラを知っているものにとっては感慨深いですね。
「つばさ」は埼玉県を舞台として(川越・秩父)、
なぜかコミュニティーFMが題材になりました。
思えば、いまユープレイスになっているけど、
本屋の前の土地は青空駐輪場でした。
ドラマ上ではそこで、FMアンテナを回して、
主人公(多部さん)が電界調査をするといったシーンがあったのも
思い出す。
話の初めのほうはこういった電波マニア垂涎シーンがあったんで
見ていたんですけど、話の中ぐらいからはだんだん見なくなった記憶があります。

昔書いた「つばさ」視聴感想記事あったわ。
参考 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/750a28562f2e4afd476acd87bcc2af14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする