豚児の動向は、講習会とその記念撮影ぐらいでした。
ということで、今回は各放送員の番組担当状況
キム・ウンジョン 植物園の研究者

オ・ボンナム 福男さんの農業現地ロケ

リ・ソン ともかずも現地ロケ

リ・ヒョンジュ 偽かず・未来科学者街のロケ

リ・ホスク 音楽鑑賞番組司会

久々の右手発動。
麦収穫風景

普通の動画と思いきや

なぜか国旗の図柄を浮かせるという変に凝った演出。
気象関連ニュース
7月頭は高温の日があったようです。


ハンディ扇風機も登場

記者の暑さレポ
半面、雨の日も結構多くニュースで降水量が伝えられた。

7日 各道降水量

7日 平安北道降水量

13日 各道降水量
きゅうり推し番組

料理番組でもきゅうりの料理が出てきた

きゅうりソバギ?
番組の頭できゅうり農園から始まるので、
水どうの「夏野菜」(自分で野菜を作る)を思い出してしまった。
同じく料理番組から
カン・イルシム担当

豚肉とジャガイモの揚げ炒め

ジャガイモを揚げる工程はカン・イルシムも手伝っていた
コロナ関連の番組も。
60日間のまとめ動画を出してきた。

司会はムン・ジニョク。

使用しているカメラは日本のメーカー製
顔・名前を出した方々

朝鮮中央放送員会・部長 キム・ソヨン

朝鮮中央放送員会・副局長 チャン・イノク

放送関連の人ではないが、労働新聞記者ということで
メディア関連の人ということなので取り上げた。
労働新聞・記者 スン・チョルジン

朝鮮中央放送員会・記者 キム・スチョン

朝鮮中央放送員会・記者 オ・ヒョナ
最後の二人は結構顔出しする記者さんです。
世界ニュースでは日本の感染状況も伝えられている

727が間もなくのため、
解放戦争関連の番組も。


日本ではようやく「BA.5」のワードが出てきているが
BA.5.2やBA.2.75など日本のニュースワードではまだ出てこない型があるので
コロナは今回がおさまっても、もう1波ぐらいありそうな気がしています。
最後に日本も当てはまる画面が出てしまった

「電力生産 高い 水準で」
ということで、今回は各放送員の番組担当状況
キム・ウンジョン 植物園の研究者


オ・ボンナム 福男さんの農業現地ロケ


リ・ソン ともかずも現地ロケ

リ・ヒョンジュ 偽かず・未来科学者街のロケ


リ・ホスク 音楽鑑賞番組司会

久々の右手発動。
麦収穫風景


普通の動画と思いきや

なぜか国旗の図柄を浮かせるという変に凝った演出。
気象関連ニュース
7月頭は高温の日があったようです。



ハンディ扇風機も登場


記者の暑さレポ
半面、雨の日も結構多くニュースで降水量が伝えられた。

7日 各道降水量

7日 平安北道降水量

13日 各道降水量
きゅうり推し番組

料理番組でもきゅうりの料理が出てきた


きゅうりソバギ?
番組の頭できゅうり農園から始まるので、
水どうの「夏野菜」(自分で野菜を作る)を思い出してしまった。
同じく料理番組から
カン・イルシム担当

豚肉とジャガイモの揚げ炒め


ジャガイモを揚げる工程はカン・イルシムも手伝っていた
コロナ関連の番組も。
60日間のまとめ動画を出してきた。


司会はムン・ジニョク。

使用しているカメラは日本のメーカー製
顔・名前を出した方々

朝鮮中央放送員会・部長 キム・ソヨン

朝鮮中央放送員会・副局長 チャン・イノク

放送関連の人ではないが、労働新聞記者ということで
メディア関連の人ということなので取り上げた。
労働新聞・記者 スン・チョルジン

朝鮮中央放送員会・記者 キム・スチョン

朝鮮中央放送員会・記者 オ・ヒョナ
最後の二人は結構顔出しする記者さんです。
世界ニュースでは日本の感染状況も伝えられている


727が間もなくのため、
解放戦争関連の番組も。


日本ではようやく「BA.5」のワードが出てきているが
BA.5.2やBA.2.75など日本のニュースワードではまだ出てこない型があるので
コロナは今回がおさまっても、もう1波ぐらいありそうな気がしています。
最後に日本も当てはまる画面が出てしまった

「電力生産 高い 水準で」