”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

塩麹ねぎダレ

2014-10-02 10:57:47 | 調味料

こちらの写真は、先日、鉄板焼きをした時のものですが、

一番手前に写っている茶色っぽいタレをご覧ください。

  

これは、塩麹ねぎダレなのですが、

夫が、そのままご飯にのっけて食べるくらい

気に入ったようなので、作り方をご紹介させていただきます。

  

  

長ねぎ(みじん切り)  1/4本分

塩麹  大さじ2

ごま油  大さじ1

これらを混ぜるだけです。(*^_^*)

ねぎがお好きな方は、もっと量を増やしても構いませんよ。

  

 

作ってすぐに使えますが、

一日置いたものも、また味に変化があっておもしろいです。

ねぎと塩麹がうまく溶け合って、味はまろやかになるのですが、

ねぎの香りが際立つような気がします。

  

鉄板焼きのタレとしてだけでなく、

調味料として、炒め物などの味付けにも使えますよ。

  

  

これは、今朝の夫のお弁当ですが、

卵焼きの中に、このタレを混ぜ込んでいます。

  

色々なお料理に応用できる塩麹ねぎダレ。

冷蔵庫に残っている塩麹があったら、

ぜひお試しくださいね。 (^^♪

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする