”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ライフプランセミナーに参加しました

2014-10-10 17:35:23 | 日記

夫は、磐田市に本社がある

某二輪メーカーに勤務しておりますが、

「お年頃」の社員とその配偶者約20組を対象に

ライフプランセミナーが開催されました。 ^_^;

  

 

会場は、本社コミュニケーションプラザのセミナールーム。

  【写真は、コミュニケーションプラザ1Fの展示スペース】

  

 

難しいお金の運用の話もグループワークとして

ゲーム感覚で行い、

電卓を使ってやる面倒なお金の計算も

講師の方のユーモアあふれるご指導のおかげで

楽しく学ぶことができました。

 

  

今後の生活をデザインするにあたり、

現在の自分の生活を振り返り、書き留める機会をいただき、

改めて、自分の活動が地域と密接につながっていること、

すべてが「食」をキーワードに動いていることを実感しました。

  

  

何よりもおかしかったのは、講師の先生の一言。

「みなさん、ご夫婦並んで座るなんて、

 最近では、病院の待合室くらいしかなかったんじゃない?」

 

たしかにそうです。

我が家は、夫がたばこを吸うので、

新幹線で移動の際も、別々の車両に乗ります。

これでは、現地集合、現地解散でもいいくらい・・・。 ^_^;

  

並んで講義を受けたのは、大学生の時以来だということに気づき、

なんとも言えない不思議な気分になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする