最近は、家庭菜園の野菜も採れるようになってきましたが、
この前までは、スーパーや直売所で野菜を購入していました。
それらの野菜が中途半端に残っているので、
お片付けも兼ねて、こんなご飯を作りました。
ガパオライスには、ピーマン(茨城県産)、パプリカがたっぷり入っています。
ホーリーバジルはないので、大葉(愛知県産)で代用しています。
ガパオライスの右上にあるカップに入ったものは、
きゅうりの冷たいポタージュです。
皮は剥かずに、ミキサーにかけています。
きゅうりは淡色野菜ですが、皮にはβ-カロテンが含まれており、
牛乳やオリーブオイルと合わせることで、β-カロテンの吸収率が高まります。
ディルを散らしています。(^-^)
そして、上の方に見えるのは、こちら。
焼いた厚揚げをチリソースでいただきました。
実は、ブログのお友達のあみんさんが、
タイ料理店で、お豆腐の揚げたものをチリソースで召し上がっていらして、
とてもおいしそうだったので真似しました。(*'▽')
と言っても、私はズボラなので厚揚げをオーブントースターで焼いただけ。
でも、チリソースは自分で作りましたよ。
市販のチリソースには、にんにくが入っているので、自分で作るしかない!!
何となくタイ料理っぽくなったご飯でした。
おいしくお片付けできました。
また、明日からゴールディーと夏すずみの生活に戻ります。(^^ゞ