冷凍庫から、釣り人がいつ釣ってきたのかわからない
小鯛のかたまりが出てきました。(^-^;
たしか、「小さくて食べるのが大変かも・・・」と言われて、
「いいよ、だしをとるから。」と言った記憶があります。
解凍してみたら、小鯛が8尾。
そのうち2尾は、割と大きい!
そこで全部を焼き、
大き目の2尾は鯛めしにしました。
鯛めしが炊き上がったところです。
残り6尾と真昆布でだしをとりました。
大量のだしをとる時は、防災訓練に使うような黄金色の鍋が大活躍します。
丁寧にアクと脂をすくいながら、30分~40分コトコト。
きれいな鯛だしがとれました。
鯛めしと鯛だしで作ったお吸い物です。
こちらは、鯛だしに淡口醤油、みりん、塩で麺つゆを作り、すだち素麺にしました。
今日、こちらは最高気温が32℃。
昨日よりは3℃ほど低かったのですが、湿度が高かった!!
まだまだ、こんなお素麺がおいしいです。
すべてのお料理に使われていたすだちは、遠州森町産。
爽やかさを運んでくれました。
遠州灘と遠州森町のコラボ、まずいわけがありませんね。
手間はかかりましたが、自分でとった鯛だしを楽しめて贅沢な気分です。(^O^)