”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

偶然の浅漬けと油揚げハンバーグ

2023-06-26 00:00:30 | 食・レシピ

こんなご飯を作りました。

  

  

一番手前にある黄色の浅漬け。

何を漬けたものかわかりますか?

  

この日の記事に、つるなしやっこが未熟だったので、

インカのめざめも加えてサラダを作ったことを書いております。

 

 

そのつるなしやっこ。

どのくらい未熟かと言いますと・・・。

種も軟らかく、かぼちゃというよりも瓜っぽい感じです。

  

 

そこで、これを薄切りにして、さっと熱湯をかけ、

お醤油、お酢、お酒、お砂糖、鷹の爪で漬けました。

  

  

コリンキーみたいな食感でおいしかったですよ。

収穫時期を間違えたからこそ、出会えたお漬物です。

あっという間に無くなりました。(^-^)  

失敗は成功の元・・・ですね。

  

  

さて、一番最初の写真にハンバーグが写っています。

 

  

  

このハンバーグ、挽き肉の一部を油揚げに替えています。

材料は、こんな感じです。

炒めた玉ねぎ、豚挽き肉、油揚げ。

これにヨーグルトとおからパウダー、塩、こしょうを加えています。

卵は入れなくても、うまくまとまりました。

豆腐ハンバーグよりも、肉に近い食感で、

夫も油揚げが入っているとは思わなかったみたいですよ。

 

こちらも挽き肉が足りないからできたものなのですが、

うまくいってよかったです。(^^)v

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトジャムも最後です | トップ | ゴールディーが急に!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2023-06-26 06:18:29
 おぉ、油揚げでハンバーグ\(^O^)/
 いつもながら、ウメさん、素晴らしい発想ですねぇ。
 人工肉は大豆から。油揚げも、豆腐を揚げたもの。でも、豆腐ハンバーグよりも油揚げハンバーグの方が肉に近い感触……。実地の検証が生み出した賜ですね。
 でも、豆腐、油揚げって、そんなに主張する食材では無いと思いますが、なぜか惹かれる所があって……。先日も、食堂で注文しちゃったけど、「要は、厚揚げなんだよねぇ」とビールのアテにしていましたっけ(^^;
返信する
あみんさん、おはようございます! (ume724)
2023-06-26 06:53:35
あみんさん
お豆腐と油揚げは常に買ってあるのですが、
お豆腐に比べると、油揚げはつい余らせてしまうことがあり、
ハンバーグ種に混ぜてみました。
偶然のハンバーグを、褒めてくださってありがとうございます。

あみんさんがイムジャイ・タイフードで召し上がった「豆腐の揚げたの」もおいしそうです。
たしかに、厚揚げ…ですよね。(*'▽')
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事