”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

納豆定食について考えた

2012-12-26 09:52:17 | 食・レシピ

すき家の納豆朝食のCMが流れるたびに、

「いったい誰がこういうものを食べるの?」

と不思議に思っていた・・・。

 

納豆、生卵など、どれもさほど調理技術の要らないものが

トレーに並んでいるだけで、

家でも用意できるものばかりなのに、

なぜ、わざわざお金を払ってまで食べるのか

理解できなかった・・・。

 

でも、つい最近、友人から

「出張の時は、すき家の納豆朝食を食べる。」

という話を聞き、

あ~、そうか!!

と思った。

 

私は、朝ご飯は家で食べるのが当たり前と

いつの間にか思い込んでいて、

仕事の都合で、家で食事ができない人のことに 

考えが及んでいなかったのです・・・。

 

自分の愚かさを大反省しました・・・(?_?) 

 

 

そこで罪滅ぼしのために? 

三大牛丼チェーンの納豆定食を比較してみました。

 

 

●吉野家 

 納豆定食(ご飯、味噌汁、卵、焼きのり、納豆、漬物)

Img_5697

 350円  549kcal

 

●すき家

 納豆朝食(ご飯、味噌汁、卵、しらすおろし、納豆)

Img_5693_2

 280円  687kcal (ご飯が並盛の場合)

 

●松屋

 定番朝定食+納豆(ご飯、味噌汁、焼きのり、ミニお新香、卵、納豆)

Img_5696

 350円 558kcal(定番朝定食)+84kcal(納豆)

※松屋さんには納豆定食というものはないので、

 定番朝定食に納豆をセレクトしたという形にしました。

 

 

カロリーとお財布の中身を心配するサラリーマンの皆さま、

少しは参考になりましたでしょうか?

来年もガンバです!! (^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や水じゃないよ~

2012-12-25 08:57:26 | ブログ

とても自分のスマホのホーム画面とは思えない・・・。

Img_5474

 

何を隠そう、12月の初めからLINEなるものにも

手を出してしまった・・・。

 

 

「スタンプ」の意味もやっとわかりました・・・(^^)

Img_5478

 

やさしい野菜ソムリエ仲間のMさんが相手をしてくださるが、

目が悪い私はスタンプの細かい表情が見えず、

内容とは不釣り合いなスタンプを送ってしまったり、

送るつもりのないところでスタンプが送られたり・・・。

ご迷惑をおかけしている。 ^^;

 

年寄りの冷や水・・・?

いやいや、デジタルシニアを目指す私としては

ここが頑張りどころ。

 

 

でも、まあ

今年のヒット商品ランキング2位のLINEも始めたし、

1位のスカイツリーも見たし、

そう流行には乗り遅れていないつもりです。 (^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックリブのハニーマスタード煮

2012-12-24 11:26:46 | 食・レシピ

AEONのバックリブのCMが流れるたびに

夫が「これ、食べたい!」と言うので

クリスマスメニューはバックリブに決めました。

 

 

よく「○○のハニーマスタード焼き」とか

「○○のハニーマスタードソース」というのは聞きますが、

それなら「ハニーマスタード煮」があってもいいだろう・・・

とういうことで、こんなふうに出来上がりました。

Img_5674

 

 

作り方はすごく簡単!!

バックリブ1パック(770g)に塩、こしょうし、

サラダ油で表面に焦げ目がつく程度にソテーします。

そこに、酒大さじ3、しょうゆ大さじ2、はちみつ大さじ2、

粒マスタード大さじ1を入れ、ひたひたの水を加えて

煮込むだけです。




肉々しいメニューなので、

根菜のシチューとスペルト小麦のサラダも作りました。

Img_5681_2

根菜のシチューに浮かんでいるのはプチベール。

スペルト小麦のサラダにはスモークサーモンと

ベビーリーフがたっぷり入っています。

 

 

これで野菜も摂れたので、心置きなく

メリークリスマス!!   (^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grapefruit Year

2012-12-23 12:06:15 | ブログ

今年は本当にたくさんのグレープフルーツを食べました。

苦手な果物の多い私が、

毎朝、ルビー種のグレープフルーツを食べ続けた・・・

これはかなり周囲を驚かせました。

 

 

で、一度ハマるととことん・・・というのが私。

ついに、こんなものまで。

Img_5619
  

THE BODY SHOPのボディミストも

ピンク グレープフルーツ」を買ってしまいました。

 

Img_5618

 

 

朝、グレープフルーツを食べると気分がシャキッとし、

不思議と夕方まで疲れませんでした。

さらに、グレープフルーツの軽やかな香りに包まれて、

今年を元気に締めくくりたいと思っています。

 

まさに、今年は私にとって

Grapefruit  Year でした。 (^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単!和え物

2012-12-22 09:13:19 | 野菜

中国出張から帰ってきた人のお土産で

一番のお気に入りはこちら。

Img_5628

味付けメンマです。

 

 

これを薄切りのセロリと和え、しばらくおいておくと、

簡単な和え物の出来上がり!!

Img_5631_3

このメンマはラー油が効いていて、薄味なので

サラダ感覚で食べられます。

夏はきゅうりと和えています。

 

 

M屋の味付けメンマでも同じようにできますが、

こちらは濃いめの味なので

おつまみに向いているかな?

 

 

忙しい年末ですが、

超簡単にできる一品があると助かりますね。(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする