”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

春の息吹

2025-01-14 20:51:09 | 野菜

玄関前に山のような野菜が!!

外出している間に、ご近所のお野菜の先生が届けてくださいました。

  

野菜の価格が高騰する中、

キャベツ、ブロッコリー、そしてせりまで!!

  

  

せりは山の湿地に自生していた、まだ小さいものを

採ってきてくださいました。

  

   

 

大根おろしを使ったみぞれ鍋に、せりを加えてみました。

  

 

   

  

 

   

せり鍋用に栽培されているせりと比べてみると・・・

       【画像お借りしました】

  

  

自生しているせりは、細くて軟らかな印象ですが、

シャキシャキした食感と、根っこの鮮烈な香りは負けていません。

  

 

これから、もっと大きくなるそうですが、

今が一番成長のパワーを含んでいるのかもしれません。

  

幼いせりに春の息吹を感じました。

ごちそうさまでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいものサブジがおいしかった!!

2025-01-13 20:06:21 | 食・レシピ

寒いから、できるだけ買い物に行かないで、

家にあるもので工夫してご飯を作るようにしています。

   

今日のカレーは

サバ水煮缶とトマトのカレー

 

ご飯は、バスマティライスをターメリックで炊きました。

バスマティライスは、我が家の必需品。

昨夜、注文しておいたものが届いたので、ホッとしています。

  

  

付け合わせは、

さつまいものサブジ

クミン、ターメリック、コリアンダー、チリペッパー、塩で

蒸し煮にしました。

今までサブジは、葉物野菜で作ることが多かったのですが、

さつまいものサブジもおいしい!!

さつまいもの甘みで、スパイシーさが際立ちます。

  

 

そして、もうひとつの付け合わせは、

自家製ピクルス

次の野菜を漬けています。

・富士市みやもと農園さんの「みるいキュウリ」

・磐田市大藤の紅芯大根

・愛知県へきなん美人にんじん

・香川県金時にんじん

  

 

缶詰、保存の効く野菜、自家製漬物は、冬の強い味方になりますね。

 

 

明日の静岡県の天気予報

「気温が上がり、穏やかな一日になるでしょう。」

でも、それは中部(14℃)・東部(13℃)のお話・・・。

西部は、中部よりも毎冬3℃は低い。

明日も11℃・・・。

出掛けたくないけど、歯医者さんに行かなきゃ。(>_<)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初、夫のパン作り

2025-01-12 19:58:59 | 食・レシピ

今年初、夫のパン作りは、

ブラックペッパーとライ麦全粒粉のパン

  

  

焼きたては、外はカリッ、中はモチッ!

ふわっと麦の香りがして、最後にブラックペッパーの香りが残ります。

  

 

昨日は、このパンに合うような洋風おかずを作りました。

  

  

●ヤンソンの誘惑

キタアカリもこれで最後です。

アンチョビは使わず、サバ水煮缶、最後のキタアカリ、磐田白ネギで作りました。

  

  

●ミネストローネ

家庭菜園のかつお菜、里芋、新潟の打ち豆も入っています。

  

  

●わさびソーセージと簡単ザワークラウト

わさびソーセージは、JA遠州中央の商品。

夫が焼いてくれました。(^O^)

ザワークラウトは、キャベツをレンジにかけて簡単に作っています。

  

  

そして、今日は夫のリクエストに応えて、オープンサンド。

3種類作りました。

・ツナときゅうり

 きゅうりは、みやもと農園さんの「みるいキュウリ」を使いました。

・玉子とブラックオリーブ

・トマトとベーコン

  

 

ごちそうさまでした。

最後に、パン生地を捏ねる夫の手をご覧ください。(^O^)

 

今年もパンを作る気満々みたいですよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜漬けと豚肉の鍋

2025-01-11 22:59:41 | 食・レシピ

昨年末、3㎏もの高菜をいただきました。

その時の記事はこちらです。

  

その一部を3日ほど干し、

  

   

高菜漬けを作りました。

  

   

年が明けて元日、高菜漬けを試食してみると、

まだピンシャンしていて、全然漬かっていない・・・。(>_<)

   

 

さらに塩を追加して様子を見ていました。

少し水は出てきましたが、やはり漬物には程遠い・・・。

  

干し過ぎたのかなぁ・・・。(T_T)

  

 

そこで、鍋にしてみようと思いつきました!!

 

確か台湾には、白菜の漬物を使った鍋があるんだから、

高菜漬けを使っても、きっとうまくいくはず。

 

  

   

高菜漬けと豚肉をごま油で炒め、スープを注ぎ、

好みの具を入れていきました。

今回使った具は、お豆腐、浜松産ピュアリーフレタス、磐田白ネギ。

  

  

高菜漬けからうまみが出て、具としても、だし素材としても

良い仕事をしてくれました。

なかなか深い味わいのお鍋です。(*^-^*)

  

 

シメは中華麺がよく合いました。

 

タイで暮らしたことのある女性から、

「タイ料理にも、お漬物を使ったスープやお鍋がありますよ。」

と、Facebookにコメントをいただきました。

 

保存袋の中の高菜漬け、

漬物として食べることができなくても、

お料理に活用できることがわかったので、

のんびり様子を見ながら使っていきます。(^O^)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした鏡開き

2025-01-11 19:23:47 | ブログ

今日1月11日は鏡開き。

 

我が家の鏡餅は、こちら。

暮れにスーパーで一番安いものを買いました。

  

  

で、今朝まで気づかなかったのですが、

中に入っているのはお餅ではなく、

お米でした~~~!! (@_@)

よく見ればわかったことなのに・・・。

中から、使いやすいあの丸餅が出てくるものと思い込んでいました。

  

  

でも、どうしてもお汁粉が食べたかったので、

冷凍庫のお餅を焼いて、作りましたよ。

  

彩りに、ミニトマトのコンポートと白いんげん豆を添えました。

年末年始、慌ただしかったとは言え、自分の不注意を反省しながら、

おいしくいただきました。

  

 

鏡餅の中に入っていたお米は三重県産の「三重23号」。

こちらも、ちゃんといただきます。(*^-^*)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする