雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

今月追い込みます

2020-04-01 | 自己啓発
今日から4月。
新年度。

休職中ですが、今日から毎日リワークに通います。
3ヶ月ほどゆっくりさせてもらったので、これからきちんとした生活リズムで、毎日通勤イメージで外出。

そして糖質制限並びにジム通いも今月佳境を迎えます。
とりあえず今月いっぱいまでと区切りをつけて止めます。
トレーナーともそういう話で合意。
そういう期限を設けないとなんかズルズルやっちゃうので。
実際シレッとご褒美と称してラーメン食べたりしてるし。

改めて食事の徹底制限。



目標をもって痩せる。
筋肉つけて。

来月以降は習慣づけた日々の運動でまかなえるくらいまで、ちゃんと体重も落として筋肉もつけるのだ。
しっかりコントロールする。
体力もしっかりつけて、体から心を治癒するアプローチ。

がんばります。

ジャズ
記事一覧

油断も隙も・・・

2020-02-27 | 自己啓発
昨日ご機嫌で帰宅して、人間ドックの結果を家族に報告しました。
家族にも褒めてもらい、いやぁー良かったな、と。

そして今日ジムだったのでトレーナーにも結果報告。
「素晴らしいですね!!」
そうでしょぉ〜。

一通り褒めてもらって、トレーニング前の体重測定。
「umekouさん・・・・前回から1.5kg増えてるじゃないですか💢」
え・・・・?
そんなことは・・・。
思い当たる節は・・・ある。
人間ドック初日の夜に一杯やったとき、結構食べた。
昨日ラーメンも食べた。
昨夜ビスケット食べた。

まじか・・・。

褒められたのに一気に怒られちゃいましたよ。
油断大敵。
ちょっと便秘も重なって増になってしまいました。
これだから調子乗りは・・・・。
明日から強めのウォーキングしないと。

ワタシの場合、結構2kgくらいまでは誤差ですぐ変動するので、体重が増えないように筋肉量を増やさないといけません。
今日は背筋メインで結構強めのトレーニングでした。
多分トレーナーの怒り2割上乗せって感じ。

今夜は辛口麻婆豆腐。



調子に乗ってたので辛口くらいがちょうどよい。

ジャズ
記事一覧

リベンジ!!

2020-02-25 | 自己啓発
本日は人間ドック。
この2ヶ月の取り組みの成果が問われます。

体重は3年前の水準まで回復。
そのおかげか肝臓系統の数値が軒並み改善。
そして禁煙の成果として、白血球の値も下がりました。
医者から褒められました!!
いやー・・・感無量。
この日のための2ヶ月間。

しかし。

まだ目標には未達。
あくまで最終目標は10代の若かりしあの日のオレ。

今夜は一人で兼八。



また明後日からジム頑張ろう。
報われた努力を糧にして。

ジャズ
記事一覧

いざ京都

2020-02-24 | 自己啓発
今日もトレーニングに行っていました。
壁のお姉さんのようにバキバキになりたい・・・。



本来だと背筋のはずだけど、また下半身。
それと腹筋。
多分思ったよりも体重が落ちていないのでトレーナーも焦ってるのかな。
大きな筋肉をいじめています。

そして明日は京都。

そう、人間ドッグ。

例年新春一発目にやっていましたが、今回は2月。
そしてこの日のために昨年末から筋トレ・糖質制限・禁煙に耐えてきたのです。

医者に怒られるのももう終わりだ!
これからは褒められるために毎年人間ドッグを受けるのだ。

さあ、変わったオレを診てくれ!!

とりあえず寝坊しないように早く寝よう。
おやすみなさい。

ジャズ
記事一覧

ウォーキング

2020-02-14 | 自己啓発
現在体力向上及びダイエットのため、ジム通いと糖質制限やってます。
ただそれでも痩せないのでウォーキングもぼちぼちやっています。
ジムのトレーナーからは40分を限度にやってくれ、とのこと。
それ以上やると筋肉が落ちるから。

今日もウォーキング行きました。
少し人が少なくなる夜に。

暗闇から梅の香り。
どうやら梅が満開に近くなったようです。



夜梅。
そういや夜桜はよく聞くのに夜梅ってあまり聞かないですね。
梅ドコロではやってるんでしょうけど、身近なところではあまりライトアップされることもないし。
桜のように華やかではないですからね。

でもワタクシ”ume”kou的にはとても好きな花です。
盆栽でも梅のほうが良いと思う。

などなど考えながら歩きました。
あとウォーキングのお供は音楽。
今日ダウンロードしたばかりのCRCK/LCKS『Temporary』を聴きました。

 

いいですよ。
とても穏やかに歩ける。
健康的。
別途レビューしよう。

そんなご機嫌で歩いていたのですが、折り返した辺りからちょっとお腹がキュルキュルキュル。
・・・痛い。
これはまずいぞ。
もうこうなっては・・・・・・・・ダッシュ!!!!!!
さっきまでの穏やかな音楽はもう聴こえてこない。
とにかく、大人としての尊厳を守るためダッシュ!!!!!!!

ここ数年ない速さのダッシュをしたため、なんとか飛び込むように自宅のトイレに駆け込みセーフ。
あぁ・・・・・怖かった。

ちょっと行く前に体調チェックは必要ですね。
怖い怖い。

ジャズ
記事一覧

5555

2020-02-07 | 自己啓発
5555。

ブログを開設して、昨日で5555日でした。
👏👏👏👏👏👏👏👏

15年と2ヶ月ちょい。
そうですね、Yuさんが1歳の誕生日の頃に始めたブログなので。

「ブログ始めるならなにかに特化したほうが訪問者増える」
と当時から言われていましたが、特化するほどのモノもなく、結果日記+αで続けています。
とりあえず書けるときに書いといて後でちょっと振り返る。

始めた頃からは想像もできていない5555日後ですが、それもまた面白い。
ちなみに5556日後の今夜は、友人と飲みに行きます。

目指せ10,000日。


ジャズ
記事一覧

初 お笑いライブ

2020-02-06 | 自己啓発
日付変わりましたが、今夜はなんばグランド花月(NGK)にて人生初 お笑いライブに参戦しました。
音楽やファッションなどやたら話が合う10歳年下の独身女性の友人から誘われました。
誘われたといってもそんな艶っぽい話ではなく、ただ一緒に行く友人が行けなくなったのでその代理。

そうでもない限りワタシがお笑いライブに行くなんて考えたこともなかった。
土曜に新喜劇をTVで見ることはあってもわざわざ劇場に行くなんて。
ちなみにワタクシ、大阪在住13年になりますが、めったにミナミに行くことはなく、基本梅田界隈で済ませてます。
ただ、やっぱり大阪臭さを味わいたいならミナミに行くしかないと思います。



ワタシは待ち合わせよりだいぶ早く着いたのでNGK界隈の細い路地をウロウロしていました。


なんか良い路地ですね。
ちょっと歩くと味園ユニバース発見!!



今度Ovallのライブに行くぜ!
キャバレーの殿堂。
たまらんです。

さて友人と合流しライブへ。
本日のライブは関西の方はおなじみザ・プラン9のおーい久馬が毎月2時間もののコントをやっているイベントで今月はNGKだったそうです。
メンバーはザ・プラン9の3人とレイザーラモン、モンスターエンジン、吉田たち、セルライトスパ、ロングコートダディ。
SPゲストはウルフルズのウルフルケイスケ。
お笑いのネタを挙げると面白くないので詳しくは言いませんが、それぞれのコンビのネタとかが、一つ一つ落ちているにも関わらず、それが伏線になっていて、最後に回収される感じ。
これはミステリー作家の手口ですよ。
まさかお笑い作家がやるとは。

120分間でしたが、あっという間。
すごくセンスの良い笑いを味わえましたね。
これははまるで。
次回NGKで月刊コントやるときはYuさんついてこないかな。
社会勉強としても絶対行くべきなんだけどな。

終わった後、誘ってくれた友人に飯をおごりましたよ。
でも彼女はちょっと時間がかかるので1時間1本勝負で。
焼酎のソーダ割りとトリュフのかかかったオムレツは抜群にうまかった。



この年でも新しく知ることができたり、新たに楽しむことができることが見つかるのがとても嬉しい!!

この歳の離れた友人が同じようなセンスを持っててくれて本当に感謝。

残念ながら休んでいる状態だけど、無駄にはしないぜ!!


ジャズ
記事一覧

節分

2020-02-03 | 自己啓発
今日は節分。

我が家ではここ数年決まったお店でローストビーフ入りの恵方巻と決まっております。
トップ画がそれですが、今年はワタシは糖質制限で食べられず。
奥さんとYuさんお二人で召し上がっていました。

昼はジムに行っていました。
先週具合が良くなくて2回休んでしまったため1週間ぶり。
でも体重は少し落ちていたのでホッとしました。
久しぶりに下半身をいじめてぐったり。
そういや開始時間を1時間間違えて行ってしまったため、ジムの周りを少し散策しました。
いつも停めてる駐車場よりも安い駐車場を2箇所見つけました。
これはデカイ。
思わぬ収穫。

終わってからリワーク(復職支援施設)に行きました。
今月から行くことにしました。
あまり家に引きこもっていても何だし、誰かと話ししてるほうが良いし。

それも終わって帰りにお茶してゆっくりしました。
今月のPenはジョン・レノン。

 


改めて彼の人生を見てみると大変だなぁ・・・と。
果たしてジョン・レノンは楽しめたのかな。
ワタシはビートルズ後の彼の音楽も超メジャーどころの「イマジン」「スターティング・オーヴァー」とかその辺しか知らなくて、アルバムも丸々聴いたことないです。
ビートルズ時代の曲でもポール・マッカートニーの曲のほうが好きだったり。
ただ改めて聴いてみたいなと思いましたね。
Spotifyで聴いてみよう。


ジャズ
記事一覧

なにゆえっ!!

2020-01-18 | 自己啓発
今日午前中ジムに行ってきました。

そこで衝撃の事実。

体重が少し戻ってる・・・。

は?!
なぜ?
この食事を続けている上に、ジムにも通ってるのに?



トレーニングに集中できない・・・。

とりあえず今日は腹筋Day。
腹筋いじめられる日。
でもいじめられ甲斐がないよなぁ・・・。

終了後トレーナーと話していたのですが、例のMCTオイルを取り入れた後1日お腹を下していた日があって、その日が前回のトレーニングの日。
で、砕いていたお腹が治ったあと便秘になっています。
なので、お腹こわしていた日と今日を比べないほうが良い、とのこと。
ダイエットあるあるで体重落ちないとその原因ばかりに目が行ってしまいがち。
そんなことより今目の前のトレーニング・食事に集中するように、とのこと。

承知いたしました。
確かに食事で手を抜いたり、トレーニング怠けた結果ではないのだから、前を向いていきましょう。


挫けない、挫けない。

ただ明日友人と飲みに行くのですが、ちょっと食べ物気になるわぁ・・・。


ジャズ
記事一覧

M・・・・・なのか

2020-01-16 | 自己啓発
トップ画のような食事ばかりです。
3月になったら絶対カツ丼食べに行くんだ、絶対。

今日はジムに行ってきました。
前回下半身、今回は上半身(胸筋)。
ベンチプレス等々でいじめた結果、左腕が胸から上に上がらなくなる始末。
肩が痛いとかじゃなく、左腕の筋肉がまったく機能しなくなったんです。
だらしない・・・。
1時間弱しっかりやりました。
ぐったりです。

しかし。
今の時点であまり筋肉痛にはなっていない。
おかしい。
これまではジムに行って、帰宅後すぐに筋肉痛になっていたのに。
これはもしや、大体一通り筋肉使ったからか?
それとも負荷が足りないのか?

っていうか、オレってMなのか?
筋肉痛を欲しているなんて。
明らかにSっ気たっぷりだった若かりし頃から、年を重ねるとM化してしまうのか?

分かんないけど、次回は多分上半身(背筋)。
しっかり鍛えよう。

ちなみにジムまでクルマで片道40分ほどなのですが、我が家のゴルフⅦが記録達成。



途中までは18km/㍑を超えていましたが結果、17.6km/㍑。
普段はもっと多い交通量が今日は少なかったからでしょうね。
気持ちよく走れました。

ジャズ
記事一覧