雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

2019/12/16 15:42:14 開始

2019-12-17 | 自己啓発
さあ始まりました。
熱しやすく冷めやすい、とっつきやすく飽きやすいumekouの「日常に変化をつけてみよう!!」のコーナーです。
注)そんなコーナー作ったことないです。

先般より体質改善の重要性を感じていましたが、一つ一つ実行に移しだしました。

まずはタイトルの時間から・・・・禁煙しましたーっ!!!!
パチパチパチパチ。

お気づきの方も多い通り、まだ一日経過していません!!

ただねー、何となく今回はやめそうな気がする。
実はワタシ、もともと喫煙者だったのですが、Yuさんの誕生を前後して5年以上やめていたんですよ。
ではなんで、また吸い始めたの?っていうのが、大阪への転勤であり、抑うつ症の始まりだったんですね。
その後10回近くやめようと思ったことがありましたが難しい・・・。

ていう感じなのになぜやめられそうか。
それはタバコ吸った後に体がキツく感じるようになってきたから。
これまでは我慢して、でも無理で、吸ったらうめぇ、みたいな感じでしたが、今1本吸うと確かにイライラ感はやや抑制されるのですが、最近吸ったら肺が重ーく感じるようになってきた。
これがストレス。

ただいま
煙草を吸うストレスvs煙草をやめるストレス
が互角のイーブンなのです。

今の状態なら煙草を吸うストレスが勝ちそうで、禁煙できそうな気がしてるんす。


っていう感じで少しづつ生活の中の無駄やまずいところを少しずつ改善図っていきます。


ジャズ
記事一覧

今年を終わるにあたり・・・

2019-12-11 | 自己啓発
冬のボーナスも出て、なんとなく仕事も年末に向けて無事着地点を探しているところ。
来週半ばにはある程度目処がついているでしょう。

来年は2020年。
「フレーフレー」
ですね。
東京五輪もあるし。
個人的には一つの締めの年にしたい。

何より健康に留意しないと。

ブログであまり書くと気が滅入りそうなので書いていませんでしたが、やはり抑うつ症の症状が残っています。
だましだまし出社していますが休みも多い。
有給休暇も尽きかねない状況。
通院もカウンセリングも継続していますが、もはや何が原因なのか分からない。
周囲の人には恵まれてるんですけどね。

頚椎症が悪影響を与えているところもあるそうです。
それは心療内科でも整形外科でも言われました。
ただ手術ができない以上は痛みを緩和させつつやり過ごすほかない。
会社からは休職しては?と提案されているけど、休職後に完治するかは不明。

なので今までやってこなかったことを少しずつ始めていこうと思っています。

その一つはプライベートジムに通うこと。
今どこにするか検討中です。
もう強制的に体質を変える。
太った生活にも飽き飽きしてきた。

あと強烈な早出をすること。
5時位に勝手に目が覚めてその後体がだるくなっていくので、もうだるくなる前に家を出る。

これでもう絶対休まない。

抑うつ症の人に対して
「がんばれ」
と言ってはいかんという通説がありますが、多分ワタシはそのステージを過ぎていて、ホントはもっと頑張らんといかんのではないかと思います。

だから頑張って休まない。

来年はずっと頑張る。
そのために今年の終わりまでに頑張る準備をしていこう。

多分何度も挫けそうになるに決まってるけど、その都度頑張る。


ジャズ
記事一覧

一箱だけ・・・・・二箱・・・二箱?!

2019-11-06 | 自己啓発
このタイトルのフレーズを聞いただけでもおわかりの方いらしゃるでしょう。
我が家のYuさんでもすぐ爆笑するフレーズ。

そう、しじみ生活。


二度聞きですよ、二度聞き。

ワタシも心療内科の薬で治療中ですが、ちょっと目線を変えて健康食品から体質改善→精神改善へのアプローチも試してみたい。

さっそく試供品をいただきましたよ。
もちろん二箱。



さて早速お試ししています。
劇的に改善!!なんてことは当然期待していないのですが、ちょっとスッキリする部分があったんですよね。
継続してみたらどうなるのか。

せっかくなので試してみよう。

もちろんこれからの忘年会にもイケるよね?
そもそもソレイケなかったらダメよ。


ジャズ
記事一覧

ダウン・・・

2019-10-15 | 自己啓発
先週から風邪ひいてたんですよ。

薬飲んで粘ったんですが、昨夜発熱。

今日お休み。


私はあまり上司と仲良くないので、基本すべてのやり取りは緊急時以外メールでしか対応しません。
で、今日は休む、とメールをいておいたのですが、最近自宅のWi-Fiの調子が悪く、メールサーバにアクセスできていなかったようです。
メールが届かなかったので、電話がかかってきました。

最初事情がわからず、頭もボーッとしてたし
「休むって連絡入れたでしょ!!!!」
くらいの勢いで文句言ったら、
「いや、メール来てない」
ということで、実態は上記の通り。

まったく踏んだり蹴ったりというか、普段の行いが悪いというか。

昼間寝すぎて眠れませんが横になります。

みなさんも季節の変わり目、お気をつけて。

ジャズ
記事一覧

右肩上がり

2019-09-20 | 自己啓発
今日。
オレの金曜日。

なんか最近ちょっとウェスト減ったんじゃね?
ベルトきつかったのが、ちょっと大丈夫になった気がする。

これは・・・・期待できるぞ。

ちょっと測ってみるか?!



・・・増えてんじゃん。

人生最高値。
高校卒業して30年、常に右肩上がり。

バブルが弾けても、ワタシの体重はバブルではなかった。


もう・・・。


ジャズ
記事一覧

本当にオレってやつは・・・

2019-05-14 | 自己啓発
本日朝イチから少々トラブル。
少しやり合ってしまいました・・・・。

朝から機嫌が悪いと終日何かにつけて腹立たしく思ってしまう自分が情けない。
感情のコントロールが下手ですね。

最初に怒った事案は自分が関わることなのでまだ仕方がないにしても、以後どうでもいい話にも腹をたてるのはいかがなものか。
仕舞には芸能ニュースにまでイライライラ・・・。

そもそも朝イチの件ももう少しうまく振る舞えなかったのか。
「イラッと来たら6秒数えて怒りを抑える」
とかテクニックもあるんでしょうが、
「いーち」
と数え始める前に怒っていたんじゃ6秒なんて無理無理。

この性分、小学1年生のときから様々な場面で自分に不利に働いています。
「三つ子の魂百まで」
と言いますが、百まで持ち越したくない性分。

なんとかもう少し気持ちに余裕というか余白を持たせたいものです。
仏門で根性叩き直してもらおうかな・・・・・。

ということで最後は自分自身に腹を立てた一日でした。


ジャズ
記事一覧

色んな出会いがありまして

2019-01-19 | 自己啓発

今夜は友人のオッサンと飲みに行っていました。

行きつけのお店。

日本酒好きな私にもってこいのお店です。

 

 

 

いい感じ。

 

するとお店の大将が隣の女性陣を我々にご紹介。

どうやらそのうちのお一人が最近フラれたとのこと。

誰か紹介して!という訳です。

 

私よりも年上の女性ですが、非常に素敵な女性。

その後彼女からマジで誰か紹介して!!とのこと。

私の知人で年下の男性は最近しっかりしてて結婚してるか彼女がいるので紹介できないのですが、年上なら何人かいます。

 

まあ私よりも年上で独身なので、若干ややこしいところはあるのですが、写真を見せたところ一度お会いしてみたいとのこと。

当人同士がうまくいかなかったとしても、その後そのつながりでなにかあるかもしれませんのでご紹介することにしました。

もちろんご紹介する以上私も同席予定です。

 

その女性といろいろ話をすると、どうやら私の勤めている会社のグループ会社で働いているらしい。

何やら不思議なつながりを感じます。

 

私自身が悪さをするわけではないので、連絡先を交換させていただきました。

何故か隣の別のお姉さん(独身!)とも交換して、もし最初の女性がうまくいくならその方の相手もご紹介しないといけなさそうです。

 

でもなんか同じ行きつけの店で出会ったせいか、妙に親近感があって、私も頑張って紹介してやろう!という気になっています。

 

こういう馴染みの店での出会いって私はとても好きです。

前にあった奴らとは男ならではの若干卑猥な話で盛り上がってしまいましたし。

こういう出会がきらいじゃないんですよね。

 

さてうまくいくのかな。

私の見立てでは意外とうまくいくような気がします。

 

・・・・・結婚相談所に就職したほうがいいかな笑

 

 

 

 

ジャズ
記事一覧


新春人間ドック@京都

2019-01-12 | 自己啓発

さあ今年もやってまいりました。

新春人間ドック!!(たまたま昨年から1月になっただけですが)。

 

今年はどうなんでしょうねー?

昨年のリベンジは果たせたのでしょうか。

 

結果はすぐに分かりました。

体重・・・昨年より増。

 

まじか・・・。

ダメじゃん。

 

悪玉コレステロール・・・増

というか糖尿病一歩手前。

 

ま、まずい。

まずすぎる。

 

唯一昨年より良かったのは尿酸値が下がっていたこと。

これは薬を飲んでいるからですけど。

 

もういよいよもって、減量しないとまずいです。

糖尿病は万病の元。

うちは父が糖尿なので遺伝的にもまずい。

 

自分でも努力しますが、やはり神頼み。

 

 

 

東寺と北野天満宮にお参り。

 

帰り京都駅に寄ったのですが、今更ながらに京都駅カッコいい。

 

 

 

京都駅のデザインは建築家の原広司氏。

97年の竣工。

4代目になる駅ビルができて間がない頃に、奥さんと一緒に京都旅行に来て、ホテルグランヴィア京都に泊まったことを思い出しました。

20年以上経っても良い建物ですね。

 

最近京都というとライブに来るくらいで、観光などは人が多いので避けていましたが、改めて京都の名所を巡ってみたいと思いました。

その時は絶対に歩き倒そう。

 

 

 

 

ジャズ
記事一覧


思い込み

2018-08-16 | 自己啓発

昨夜リワーク時代の友人らと飲みに行きました。

彼らとは休職時に一緒に復職・再就職を目指した間柄。

キツイ時期を一緒に過ごしただけにあまり隠し事もせず色々と話し合えます。

今回はそのうちの一人がどうしても一緒に飲みたいとオーダーがあったので集まりました。

 

どうやら招集をかけてきた友人が再びキツイ時期に入ってしまったようです。

それは仕事上のことではなくプライベートで問題が起こったようなのです。

そのことがきっかけとなり、違うところでも人付き合いで問題が連鎖してしまっているとのこと。

 

本人的には

「問題の根っこはプライベートの問題を相談した人間に裏切られたことだ!!」

「そいつひどくねー?!ひっでーよなーっ?!」

と息巻いていました。

 

私は関係者に入っていないので、話の全体像を思い浮かべながらなんとなく私なりに問題点のいくつかを思いつきました。

息巻いたのが一段落ついて落ち着いたので本音で伝えました。

「問題の根っこはお前の思い込みじゃねえの?」

「裏切ったって言ってる人も、もしかしたらそんな意図で言ったんじゃないかもよ。言い方が間違えてたかもしれないけど。」

「そもそものプライベートの件も、相手は変わってないのに、自分が変わって違うことを言い出したからじゃない?」

 

私が患った精神疾患(うつ)の原因の一つに自分の「認知のクセ」というのがあります。

そのクセは例えば「思い込み」とか「決めつけ」とかに繋がります。

思い込みは冷静で公正な判断を誤らせます。

 

彼の問題は

①プライベートの人間関係で「こうあるべきだろう」という考えの押しつけが強くなって相手との関係がこじれてきた。

②それを相談した相手もまだ若い人間だったので別のベテランが気を使って自分が聞くよ、と言ったところで自分のことを悪く言っていると「思い込み」している。

③①②を抱えたままなので、周囲の信じられる人間が減ったと嘆いて、再び人間不信に陥りかけている。

なのではないかと思います。

 

彼には俺は絶対にお前の味方だから、と改めて伝えた上で上記を伝えました。

少し酔っていることもあって本質は理解出来ないまでも、私が言ったことはわかったみたい。

 

そんな話でわーわー言うてたら時間になったのでお開きで。

 

今日になって彼からLINE。

「色々聞いてくれてありがとう。

umekouさんの言うてることわかったし、励ましてくれたのが嬉しかった。

でも裏切ったやつは許さないと思います。」

 

・・・まあ思い込みが強い奴に理解をさせるのはなかなか難しいです。

自分もあったのでわかります。

ただそういうことを、umekouが言うとったなー、と何かの機会で思い出してくれて、思い込みに気づいてくれたら嬉しいのですが。

 

 

ブログランキングならblogram  

ジャズ
記事一覧


今日の雑感

2018-07-04 | 自己啓発

不特定企画『今日の雑感』。

 

  • サッカー日本代表惜敗!!

ベルギー戦での敗戦をうけて、しばしブログに向き合えず。

なんと書いたらいいのだろう。

ただ一言言いたいのは『ありがとう』。

あれだけ私も含めてボロクソに行っていた日本国民を見返すかのごとく、快進撃で活躍してくれたことが本当に嬉しかった。

4年後、期待したくなった。

西野監督で行くのは駄目なのかな・・・。

個人的にはこのまま進めて、新たな戦力を加えていって欲しい。

とにかくお疲れ様でした。

これから思い思いの進路に向けて頑張ってほしい。

 

 

  • W杯中継に引きずられて体調崩す!!

これはW杯・五輪あるある。

夜中に中継あると生活リズムが崩れる。

今の私にはまだ駄目。

駄目なのに見続けたら案の定体調崩しました。

 

  • もうダメだ、ボウズで!!

本田がやる前からサイドをトップ近くまで刈り上げておいて、片側を伸ばすようにしていたのですが、私がかっこよくなるまでに本田のほうがカッコいいし、雨は降るし、イライラして3mmボウズにしてやりました。

すっっきりしました。

 

ということで、今月はしっかり体調戻します。

そ~いえば誕生日か・・・。

もうアラフィフじゃあ。

年齢には負けへんで!!

 

 

 

 

ブログランキングならblogram  

ジャズ
記事一覧