雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

台風10号に追われて・・・

2019-08-13 | 
こんばんは。
本当は14日に帰宅予定だったのですが、台風10号の野郎が超巨大化してしまい、帰路が大変になりそうだったので1日前倒しで帰宅しました。
明日になると皆に心配かけてしまいますし。

ってことでお盆に大阪に戻るべく愛車ゴルフⅦに乗りました。
実家の近くのガソリンスタンドは県内でも有数の安いお店。
ハイオクでリッター133円。
大分だと150円を超えてましたよ。
嬉しい。

帰省の際にワタシは一足先に新幹線で帰っていたので、奥さんは大阪から大分まで一人で運転してきました。
ですので、大分から福岡、福岡から大阪はワタシが一人で運転しようと気合を入れます。

早速福岡の都市高速に乗りました。
・・・渋滞。
もうかっ?!

九州自動車道にのってACC使いまくり。
100km/h設定で前者をついていきます。
らくらくチーン。
渋滞にハマってもACC。
勝手に止まり勝手に走り出す。
毎度渋滞に腹を立てて一人イライラするワタシですが、今回は回数が1/4くらいまで減りました。

途中山陽道で岡山あたりで渋滞、山陽あたりで渋滞、兵庫に入っても三木あたりで渋滞、とのぼりなのにえらいクルマが多かったです。
多分ワタシと同じく台風10号に追われてしまった帰省組なんでしょうね。
少し仲間意識が芽生えました。

やはりクルマが多いと事故もある。
夏休み期間中に事故を起こしたドライバーは一回免許取り上げにしてほしい。
まじで。
あと追越車線をトラックが通っちゃダメ、軽自動車もダメって法律を作ってくれた政党には次回大阪で確実に1票得られます。
トラックはそもそもスピード出すから大きな事故を起こすわけだし、軽自動車も税金が安いといった優遇措置があるのだから両者は追越車線走っちゃだめ。

それでもACCさんのおかげで楽に運転できましたけどね。

結局今日の燃費は630km走って18.4km/l。
エアコンガンガンだったし仕方がないか。

走り終えたゴルフⅦ。



こころなしか誇らしげに見える・・・。
初めての帰省デビューは上々でしょう。

ちなみに今日の帰路流していたのは

 
 
 
 
 
一番聴いてて運転が気分良くできたのはデヴィッド・ボウイ『★』ですね。
次点ブラッド・メルドー。

選曲もハンドルでできるし(今更)、今までさほど不便とは感じていなかったけど、あったら嬉しい機能がゴルフⅦ Tech Editionには搭載されています。

本当は明日洗車してあげたいんだけどね。
台風来るからその後の週末に洗ったげる。

さて明日はⅠ日出社までの猶予ができたので、


ね・る ! !


ジャズ
記事一覧


VWゴルフⅦ 初ドライブ@MIHO MUSEUM

2019-06-09 | 
昨日我が家の一員となったVWゴルフⅦ。
本日初の遠出と相成りました。

向かうは以前にも初ドライブの候補地として挙げていましたMIHO MUSEUM。
自宅から1時間半くらいなので丁度良いでしょう。
昨日は行くかどうか迷っていたYuさんも一緒に行くことに。

何が楽しみかって、高速走行は今まで試乗でもしたことがなかったので、実際どうなのか、そして初めてのACC(アダプティブクルーズコントロール)がどれくらい楽なのか。

さあ名神高速へ突入。
まずは高速走行ってどうなのか。
すごく静か。
ゴルフⅤはタイヤが15インチでゴルフⅦは17インチとタイヤサイズがでかくなったのに室内でロードノイズが少ない。
音楽がよく聞こえる。

そういえばオーディオもうまく使えるようになりました。
今までCDかHDDに落とした音楽しか聴けなかったけど、Bluetoothで聴けます。
これが非常にありがたくて、いちいちHDDに落としたり、HDDから消したりしなくて済む。

1.2リッターターボなので、高速での追い抜きとかキビシイかなと思っていましたが、予想以上に平気でした。
もちろんもっとパワーが欲しいかなって部分はありますが、特に問題なし。

さあACCを使ってみるぞ。
100km/hに設定して・・・・アクセルを外す。

・・・・走ってるやん!!
すげー。
クルコンってこんなにも楽なんだ。
しかも前車との距離をみて、近すぎたら速度を落とす、前車がいなくなれば設定速度まで上げる。
なんてこった。
こんなに便利なものが世にあるとは。

あとオートライトも初めてなんですよ。
トンネルが続いたりする時非常に便利。
基本は常時オートにしておこう。

その他いろいろハンドルのボタンを使って試していたら、目的のICを過ぎてしまうという失態・・・。
ナビを無視してしまっていました。
次のICで降りて戻る感じでMIHO MUSIUMへ。

山道もグイグイのぼるしワインディングもピタッと曲がる。
10年の月日でVWの技術も素晴らしく向上していたんですね。

さあ到着しました。
山のど真ん中。
すごくきれいな施設です。


まずはチケット売り場のある建物へ。



ここにはレストランも喫茶店もあります。
お昼を食べることにしました。

ワタシは健康に気遣って一汁三菜のお膳を頼みました。



ごま豆腐(MIHO豆腐と言うそうです)が美味。

この建物から歩いて美術館まで向かいます。



両脇にはしだれ桜ですかね。
春はさぞキレイでしょう。

トンネルを潜り抜けます。


吊橋。


美術館に到着。



ガラスのお寺のような感じ。

入館。




真正面の窓からはキレイな山々。

天井。



常設展示品は主に日本からアジアを中心にエジプトくらいまでの美術品を展示しています。
インド北西部の仏像は、日本の仏像よりも顔立ちがはっきりしていて鼻も高く体つきもいい。
地域性の違いに驚きました。

あと6/8から7/15までは琳派の蒔絵師と伝えられていた蒔絵師 永田友治の作品展が開催されています。



こちらには日本庭園もありました。



結構がっつり見入ってしまっていたら、Yuさんぐったりしてしまったので😁、帰ることにしました。



帰りの道もクルマをいろいろ試してみました。
大体の使い方は分かりました。

帰り道は行きよりも少し混雑していました。
こんな時ACCってホント楽。
もうご機嫌ですよ。

気付けば隣でYuさん爆睡。
疲れと静かさで寝落ちしたようです。

いやー、愛車とよく会話した一日でした。
だいぶ相互理解が進んだんじゃないでしょうか。

さてあとは奥さんが慣れる番です。
仕事から帰ってきた後、近所まで乗ってみました。
基本的な操作は分かったようです。

あとの便利な機能は今度家族でお出かけするときに教えたいと思います。

いいクルマに出会えました。


ジャズ
記事一覧

我が家にゴルフがやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!

2019-06-08 | 
ついにやってきました。
ゴルフⅦコンフォートライン テックエディション。
色はディープブラックパールエフェクト。



・・・かっけー。
超かっけー。
黒にして正解。
オーナーと違ってシュッとしてます。

まずディーラーでお出迎えされました。



これまで10年フォルクスワーゲン・ライフを送っているので今更Welcomeされる覚えはない!・・・なんてことは言いません。
ちゃんとWelcomeされます。

まず鍵。



ちょっと大きくなりました。
スマートキーですね。
我が家初めてのスマートキー。
慣れないです。


タイヤはこれまでの15インチの鉄チンから17インチのアルミホイールになりました。
だいぶ大きく感じます。


サイドミラーは少し大きくなって視認性良くなりました。
エンジンを落として鍵をロックすると自動で格納できます。
なんか収納の仕方も今風。

ハンドル。



手元で操作できるよういろんなボタンがあります。
クルコンも初めてなのでちょっとややこしいです。
奥さんは今の所触る気ないみたいです😁

中のメーターは・・・



デジタルです。
真ん中のディスプレイにはナビやオーディオやクルマの燃費等の情報を表示できます。

ナビはバカでかくなりました。



この写真では分かりづらいですがiPadくらいあります。
また下の方にチラッと写っていますが、エアコンはオートになりました。
これまでは完全アナログ。
しかも運転席と助手席と別に調整できるなんて。

またおいおい写真をアップすると思いますが、とにかく何もかも新しくなってすごい。

早速Yuさんと近所のショッピングセンターへお出かけ。
静粛性がかなり高くなったので音楽が随分聴きやすい、とはYuさんの弁。
Bluetoothでスマホの音楽が聴けるし、iPhoneをつないでマップなどのアプリも使えます。

ハンドリングも軽くなった。
アイドリングストップもついた。
アクセル踏めば快適にスピードがあがる。

今のクルマすげー・・・。

明日ちょっと長距離乗ってみよう。
Yuさんもついてくるかな。

そして今まで10年間付き合ってくれたゴルフⅤ。


いろいろぶつけたりしてゴメンよ。



我が家の安全を守ってくれました。
本当にありがとう。

もうさすがに次のオーナーに渡ることはないでしょう。
いやー寂しかったです💧

ディーラーも粋なことに、最後に新旧2台のゴルフを並べて、私と一緒に写真を撮ってくれました。
1ヶ月後のメンテナスのときに写真をくれるそうです。

ゴルフⅤはほんとに色んな所をぶつけまくったので、ゴルフⅦは大事に乗ってやりたいと思います。
ワタシの運転自体も優しくなりましたが、くれぐれも安全運転で。


ジャズ
記事一覧

初ドライブ・・・どこ行こうかなー

2019-05-22 | 
さて書類は全部揃えたので明日ディーラーの担当者に渡します。
問題なければ多分6月上旬に納車予定。

そしたらどこに行こうかな。
久しぶりに遠出とは言わなくても1時間位走れるところに行きたいなぁ。
このウキウキ感ってクルマ変えたときについつい生じてしまう感情ですよね。

ちょっとこの時期行ってみたいところがありまして。
MIHO MUSEUM
片道1時間ちょい。
最近甲賀の方には行ってないし、多分そう混むこともないでしょうから楽しいドライブが出来ると思うのです。
先日亡くなった建築家I.M.ペイが建築した美術館。





新興宗教団体が立てたものらしいのですが、まああまり勧誘とかされるわけでもないらしいし、山の中にこれだけの施設を作ったことに単純に興味があった次第です。

6月8日までは閉館期間のようですが、納車のタイミングで行ってみたいな。


・・・ってこういう妄想タイムがあるからこそ大金を使うのであって、その妄想がどれだけうまくいって、尚且皆んな楽しかったーっ!ってなるのがベスト。
休みの期間も一人で家を過ごすことも多かったのですが、出不精を改善する一手となるか。

それは君次第だ、ゴルフⅦTech Editionくん。

ちなみにブラックだよ。

ジャズ
記事一覧

ゴルフ、買いました

2019-05-20 | 
ついに決着しました。

我が家のVWゴルフ車検問題。

ゴルフⅤを乗りつぶして、ゴルフⅦに乗り替えます!!!

やはり我が家にゴルフ以外の選択肢はなかった、ということですね。
いろいろ見ました。
国産も輸入車も。
でも、見たり乗ったりしても
「面白い」
以上の感想は正直なかったです。

実際に買って、乗り続ける。
それを考えたら、どうしてもゴルフ。

中古車でも良かったのですが、オプション機能を追加したテックエディションはかなりお買い得。



7月には新しい限定車がでるらしいのですが、少しお値段もあがるらしい。
まあ今買い替えるならコレです。

奥さんも実際に乗ってご納得。

さて、納車が楽しみです。


ジャズ
記事一覧

クルマ選びも大詰めです

2019-05-17 | 
昨夜のライブの余韻が残ってます。
良かったなぁ。
あまりジャズに馴染みがないとおっしゃってた方が隣に座ってらしたんですが、途中寝落ちしてました。
でも、それはよく分かります。
ある意味正しい。
だって心地いいんですよ。
アルコール入ったら眠くなって当然。
それくらい「揺れる」ライブでした。

さて、我が家のゴルフ車検問題。
車検費用がだいぶ跳ね上がってしまい、買い替えるところまでは決定。
あとは車種と新車or中古車。
このうち新車or中古車については、昨今の事故のこともあり安全面を考慮して、安全技術が盛り込まれた新しいクルマにすることにしました。

車種ですね。
基本線はやはりフォルクスワーゲン。
10年以上乗っているので、新しいゴルフやポロに乗っても共通点が多くて慣れた感じ。
ただ見積もりをとったところ、意外にもゴルフとポロにそう大きな価格差がない。
ゴルフは現行Ⅶ(7.5とも言われます)ですが、来年あたりにⅧが登場予定。
ポロはまだ出てそれほど時間が経ってないですからね。
だとしたら車格的に言ってもサイズ的にもゴルフかな。
限定車だのキャンペーンだのでだいぶ価格も抑えられそうだし。

あと迷っているのはボルボV40 T3 キネティック。


やはり安全性能の高さ。
対人エアバックを搭載していますし、歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ・システムは現行走っているクルマのトップクラスですし。
試乗した感じも良かったです。
馬力もトルクもゴルフⅦコンフォートラインよりは上。
ただ車重が重い(約200kg)ので、そこまでゴルフが劣っているようには感じませんでした。
多分高速走行時の追い越し、とかそのあたりで大きな差があるのかな。
リアウィンドウが狭く、運転席でも若干「閉じ込められてる」感があったのですが、それもクルマの強度を高めるため(らしい)。
外観のデザインは私はそれほど悪く思っていませんが、奥さんは「うーん・・・」らしい。
サイズはゴルフとあまり変わらず(全長が105mm長い)、取り回しに差はないな。

価格差がちょっと大きいですね。
ボルボのほうがざっくりで40〜50万ほど高い。

うーん。
いろいろ並べてみると、なんとなく方向性は決まってきたかな・・・。


ジャズ
記事一覧

ルノー・トゥインゴ試乗記

2019-04-16 | 

我が家のゴルフの車検問題。

先日急遽車検の見積もりをお願いしようとしたんですけど予約が必要とのことでこれは先送り。

時間があったので、買い替えるならどれにしようかなーと奥さんと話して、ゴルフよりも小さいクルマが良いとのこと。

ということでルノーのトゥインゴに乗ってきました。

ゴルフよりも小さいレベルならもう一つ上のグレードでルーテシアがあるんですが、いっそ小さいクルマにするならガツンと小さい方がいいのかなーということで。

 

このトゥインゴの売りはなんと言ってもRR。

ポルシェ911と同じですよ!

コンパクトカーにRRってどんな感じだろうと興味津々。

早速試乗してみました。

 

 

 

座席につくと、ゴツメの私ですがシッカリ乗れます。

座席位置が少し高め。

全面はエンジンルームがないので見切りが相当良い。

なお後部座席は私にはやや狭いです。

運転席を下げると足を開かないと乗れないかな。

頭はぶつかることはないですね。

 

さて車道に出よう、とすると思いの外ハンドルが軽い上、キレが良すぎて、思わずガードレールに触れそうになって焦りました。

アクセルを踏むと、FF及び4WDしか運転したことのない私はRRの感覚に驚きました。

まさに後ろから押してくれるような感じ。

そしてフロントが軽いので、運転そのものが軽く運転できます。

 

また運転してるとエンジン音があまり聞こえない。

これもRRゆえ。

なお後部座席に座ってた奥さんはしっかり聞こえていたそうですが、それほどうるさいわけでもなかったとのこと。


6速EDC(エフィシエント デュアル クラッチ)は割とエンジンの回転数があがる前にカンカンとギアがあがっていきます。

ただタコメーターがないのでどのくらいの回転数で上がっていくのかが分かりません。

 

コーナリングはハンドルのキレの良さを感じます。

ただ座席位置が高いので少しロール感を感じてしまいます。

これは乗り慣れてくれば改善できるのではないでしょうか。

足回りが欧州車らしくかなり硬めなので、キビっとしっかり路面を捉える感じはあります。

その足回りが固く、エンジン音が聞こえないため、タイヤのロードノイズが若干強めかな。

 

トルクも太いですね。

クルマ自体が軽いおかげもあるんでしょうけど、しっかりとスタートできますし、クルマの追い越しも難なくこなせそう。

 

ということで運転者にとってはいかにもフランス車っぽいやんちゃなクルマで楽しく運転できます。

あとは荷室が狭い(エンジンが下にあるため)、4人乗りってところをどう感じるか。

後部座席の人にとっては若干背をたてる感じであまりゆっくりできない感じはします。

まあコンパクトカーってそんなもんでしょ、ってところですかね。

 

お値段ですが、車両本体価格が197万円、カーナビ抜きでフロアマットや延長サービスなどの基本的なオプションで22万円、あと諸費用等加えて、お見積りは243万円ほどです。

 

デザインも悪くないですし、運転してて楽しい。

乗り替えにはいい選択肢だと思います。

 

ただ確実にリセールバリューはないでしょうね。

だとすると中古車市場を見てもいいかな。

あまりタマは少ないと思いますけど。

 

RRって面白いなーと思いました。

 

 

ジャズ
記事一覧


フォルクスワーゲン T-CROSS

2019-04-10 | 

我が家のフォルクスワーゲン ゴルフも今年11年目の車検予定です。

今まで乗ってきたクルマの中でも最も長く乗っているクルマです。

乗り心地もいいし、運転しやすいし、パワー不足も感じられない。

家族3人でキャンプ行くときでも、ジェットバックを積めば充分荷物も持てます。

我が家では非の打ち所のない良いクルマだと思います。

 

しかし11年目ともなると恐らく相当車検費用がかかることが想定されます。

今思いつくだけでも、タイヤとドアミラーのウィンカーランプは替えないと。

 

クルマの買い替えも検討はしていますが、なかなかゴルフに変わるクルマが思いつかない。

性能もですが価格的にも。

 

唯一あるとすれば、同じフォルクスワーゲンのビートルかポロ。

ビートルはすでに今年で販売終了が決定。

あと後部座席が2名しか乗れないのがちょっと難点。

ポロは随分性能もアップして、昔のゴルフとサイズ感も同じくらい。

でも正直ゴルフ→ポロっていうのも何だかな・・・。

 

すると面白いニュースが入ってきました。

T-CROSSというクルマが出るらしい。

 

 

ベースはポロで、日本に導入されるのは1.0リッター直列3気筒ターボエンジン7DSGとこれまたポロと同じ。

中は相当広くて、ラゲッジルームは455リッター。




SUVだけどFFしか準備されない様子。

まあこれで本格的なオフロードを楽しむことはないでしょうけど、選択肢として4WDはあっても良かったのかな。

 

ディーラーさんに聞くと多分秋口じゃないかなとのこと。

・・・車検に間に合わない。

でも出たばかりのクルマを買うと往々にして、トラブルを抱えていたりするので、出てからしばらくして買うほうが賢いかもしれん。

 

 

価格がどの程度なのか。

一説には300万を切るかも!との期待もあるようですが、まだ未定。

 

うーん・・・やはり今回は車検を通して、2年後もう一度検討するのかな・・・。

 

もう少し悩みます。

 

 

 

 

ジャズ
記事一覧


2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー

2018-12-07 | 

今年は平成最後の日本カー・オブ・ザ・イヤー。

私自身はしばらく車を購入していないし、試乗とかもしていないので、ニュースや動画などで見ているだけですが、今年の10カーは以下の通り。

 

・トヨタ・カローラスポーツ


・トヨタ・クラウン

 


・ホンダ・クラリティPHEV

 


・マツダCX-8

 


・三菱エクリプスクロス

 


・アルファロメオ・ステルヴィオ

 


・BMW X2

 


・ボルボXC40

 


・フォルクスワーゲン・ポロ

 

 

 

スバル フォレスターも選考されていましたが、諸事情ありありで辞退。

 

やはりブームのSUVが多い印象。

中でも輸入車はポロ以外はすべてSUV。

時代の流れを表していますね。

 

あと意外とハイブリッドやPHEVなどが選ばれなかったですね。

そもそもデビューした車がそれほどなかったのか、選考委員がやっぱりガソリンエンジン!って感じだったのか。

エンジン自体もグレードアップしているのでその評価が高かったのでしょうかね。

 

で、本日結果発表。

以下の通りで、ボルボXC40が選ばれました。

 

1位 ボルボ XC40 363点
2位 トヨタ カローラ スポーツ 314点
3位 フォルクスワーゲン ポロ 197点
4位 トヨタ クラウン 170点
5位 ミツビシ エクリプス クロス 156点
6位 マツダ CX-8 111点
7位 アルファ ロメオ ステルヴィオ 106点
8位 BMW X2 47点
9位 ホンダ クラリティ PHEV 36点

 

昨年のXC60に続く快挙でしょうか。

XC40のほうが取り回しが良いでしょうね。

でも高いよな・・・。

 

次点のカローラ スポーツはトヨタの世界戦略車。

イヤーカーをとって欲しいところですが、個人的には単純に名前に「カローラ」が入っているだけで触手が伸びない。

「オーリス」で良かったのに。

 

3位のポロ。

我が家的には今のゴルフを乗りつぶした後はポロで良いんじゃないか、という声も挙がっています。

昔のようにキャンプに頻繁に行くこともないし、街乗りには十分すぎる。

遠出も大丈夫。

ただセキュリティー関連にもう少し力入れて欲しい。

 

平成最後、ってことでもう少し日本車に頑張ってほしいところでしたかね。

中でもトヨタはカローラ、クラウンとメーカーを代表する車を出しただけに、獲りたかったところでしょうね。

車も家電化が進む中、選考委員は従来の車らしい車を選んだのかな。

 

まあ今年も車は買えないので情報収集だけです。

 

 

 

ジャズ
記事一覧


バッテリーが逝く

2018-10-02 | 

今日は昨日の仕事で疲れ切ってしまってお休みをもらってしまいました。

AMはぐったりしていて横になっていました。

 

するとさっき出かけたはずの奥さんから電話。

エンジンがかからん!!とのこと。

あー多分バッテリーだろうな、と思い駐車場に駆けつけた所、やはりセルが回らない。

久しぶりにJAFを呼ぶ。

 

 

測定してもらった所案の定10V程度しかなく、バッテリーがお亡くなりになっていました。

とりあえずエンジンだけかけてもらい、ディーラーさんへ連絡。

幸い店休日が月曜だったので交換対応してくれることに。

 

小1時間ほど待って交換してもらいました。

37,800円也。

バッテリーがでかいので仕方ないけど高いなぁ。

 

前回交換して3年ちょい。

まあ仕方がないか。

 

ちなみに今回気がついたのですが、JAFの契約をしているのは私個人だけだったんです。

なので幸か不幸か会社を休んでいたのですぐ対応できました。

家族追加は年間2,000円なのだそうで、今後のことも考えて奥さんも契約しました。

 

少し考えたのが、来年の車検。

タイヤの交換やランプの交換は必須なので25万以上はかかるだろうな・・・。

買い替えも視野に考えないと。

10年経ったとは言え、まだ7万km弱なので乗り続けたいところではあるのですが。

 

来年でビートルが生産停止になるので、敢えてビートルに交換するのもありかな。

少し時間かけて考えよう。

 

 

 

ジャズ
記事一覧