雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

今日の雑感

2020-12-02 | そのほか

  • コロナ第3波もあって、夏に続いて年末年始の帰省もやめになりました。ちょっと両親も後期高齢者となっているので、家族との時間を少しでも取りたいところですが、これでワタシ達が万が一持ち込んだら大変。仕方がないですね・・・。

  • 昨日TVで見たのですが、「生き甲斐」なる言葉に該当する海外の言葉って他にはないそうなんですね。今まさにワタシが直面しているのが「生き甲斐」。戦争当時は「死に甲斐」って言葉のほうがよく使われていたそうです。自分が何のために死ぬのか、それを兵士たちは考えていたとのこと。ではワタシの「生き甲斐」は?自分は何のために生きる甲斐を持つのか。家族のことって言うのは一つだと思うのですが、こと自分自身となるとピンとこない。これを見つけるのが当面の課題。

  • ホークスの長谷川がFA宣言せずに残留するとのこと。ワタシはこれまでの功績もあるし、今後試合に出られる機会を得たい、ということことであれば、昨年の福田のように出ていかれるのも仕方がないと思っていました。ただ急転直下FA宣言せずの残留に落ち着いたようです。本人も35歳。次のチームでも主力級の活躍ができる自信があれば、そこに向かいのも良いんですけど、もしそこまでの条件は飲めない、となったら何のために移籍するのかわからなくなります。まだ若手内野陣が伸びてきたとは言え、絶対に調子を落とし、2軍での調整を余儀なくされるときもあると思います。そんなときこそ長谷川の出番。ホークスの選手としてもまだまだ活躍してもらいたい。

ジャズ
記事一覧

停電

2020-10-10 | そのほか
先程電気が二度瞬断。

TV再起動。

PC問題なし。

ただしネットが繋がらない。
どうやらWi-Fiルーター等が変な動作をしてるっぽい。

AC電源ケーブルを抜き差し。
何度か繰り返してたらようやく繋がりました。

台風って言ってもそんなにひどくないんだけどな。
雷も落ちてないし。

不思議。

ジャズ
記事一覧

十六夜

2020-10-02 | そのほか
今夜は十六夜。
お月さまは今日もキレイです。

こんな満月の夜にE.T.が地上波で放送されるのは日テレの狙い通りなのでしょうか。
月をみながら、エリオット少年らが自転車で空を飛ぶのが思い浮かびました。

今日も天気良く、服部緑地公園に行ってみると、コスモスの花がちらほら。



満開にはもう少し。

今夜はホークスも勝利。
松田熱男の気持ちの良い2ランがお見事でした。



幸いにしてライオンズがロッテを破ってくれました。
メヒア様様です。

まったくもって気が抜けない試合が続くことになると思いますが、今こそ層の厚さを見せつけていただきたい。
あと可能ならばリリーフの森、ピシャっと3人で終わらせて。
心臓に悪いっす。


ジャズ
記事一覧

シルバーウィーク 2日目

2020-09-20 | そのほか
本日はゆっくり昼まで寝倒してやりました。

特にこれといってやることもなく、スタバ行って、家で野球見てました。
ホークス連敗残念です。
打撃陣頑張れ。

荷物が届いたので受領しました。
今更SHARPのマスク。
一番初めに抽選に申し込んで以来放置していたら今回当選したようです。
もはやワタシは布マスク派なのでキャンセルしても良かったのですが、奥さんがちょっと試したいとのことで購入しました。



そういえば昨日の記事で言っていたBru Na Boinneの缶バッヂですが見つけました。
福岡のセレクトショップ。
ネット通販していたので購入。
とりあえずMUJIのリュックにつけよう。
明日到着しないかなー。

トップ画は今日の夕焼けです。

ジャズ
記事一覧

なーんか色々と

2020-09-17 | そのほか
ここ数日ブログの更新ができておりませんでした。
夜は時間があるのでブログを書く時間があるんですが、ちょっとライターじみた仕事を請け負ったりしてたので、夜なんか忙しかったですね。

今日も昔ワタシのところで働いてくれていた派遣社員(5年以上前の話)の方からも久しぶりに連絡が来たりして、長々とLINEしてたり。

昨夜はエアコン切って寝てたら暑くて睡眠不足。
夜中に起きて水風呂を浴びてました。
エアコン入れたほうが良かったのに・・・ってあとから気づきました。

そういや高反発マットレス届きました。
へろへろ低反発マットよりしっかりしてて寝やすいです。
ただワタシは枕が変わると寝られないタイプなので、熟睡できていません。

などなどいつものよるとは違う過ごし方をしていますが、もうそろそろなれてくるかな。

ジャズ
記事一覧

今日の雑感

2020-09-11 | そのほか
①マットレスを変える

ちょっと睡眠に問題があるワタシ。
少しでも良い睡眠を取ろうと色々試していますが、この度マットレスならびに枕を変えます。
今使っているのは低反発のマットレスだったのですが、これがなんというかもどかしい。
腰痛にも悩んでいた時期に買ったのですが、結果腰痛もさほど改善せず、睡眠もうまく取れない。
なので、正反対の高反発マットレスを買いました。
しかも厚みは17cm。
明後日届きますが、ちょっと楽しみ。

②文章を書く

当ブログは15年以上続けていますが、あまりものを書く技術が向上した様子はありません。
でも自分自身が気付いていない魅力が文章のどこかに転がってるかも、と思い、少し別のところで文章を書いています。
もともと理系ではあるのですが、文系科目が強く理系科目が弱い理系、なのでものを読んだり書いたりするのは好きなんです。
やはり表現の器を大きくしたいところです。

③ホークス4連勝ほか

ホークスが楽天戦に続いて今夜のライオンズ戦でも勝利。
怪我から復帰したムーアがよく投げてくれました。
デスパイネの1発、タイムリーも効果的でした。
明日は武田。
前回登板で打球を腹に受けて降板しましたが、その悔しさもぶつけて頑張れ。

④映画観に行きたい。

コロナ禍で全く映画を観に行っていませんが、現在『マイルス・デイヴィス クールの誕生』が上映されています。
これは絶対観に行きたい!
けど映画館って普通に入れるのかな?
ソーシャルディスタンス的に座席を空けて座るとなるとチケットが変えない可能性も・・・。
まあ行ってから決めればいいさ。

ジャズ
記事一覧

ちょっと秋感

2020-09-04 | そのほか
昨日の夕焼け。


なんとなく秋感。
服部緑地のススキもキレイ。



秋感。

今日は午前中から上司と産業医と大喧嘩(というかこっちの一方的なブチギレ)で頭に血が上って、その後カウンセラーと話をして血が下がってテンションも下がって、夜「君の膵臓をたべたい」を見て北村匠海くんが大泣きするシーンで同じく大泣き。
感情の振れ幅大きくて色々追いつかないです。

感情豊かな少年は何十年経っても感情豊かでした。
三つ子の魂百まで。
こんな性格とあと数十年付き合うのかとおもうとげんなりしますが、まあ面白いですね。

ジャズ
記事一覧

今日の雑感

2020-08-08 | そのほか
1.オレのパンツ

女性は下着を気にされていると思いますが、意外と男性も気にしてます。
機能性重視。
最近のヒット作はHanesのボクサーパンツ コンフォートフィット。

 
何が良いかと言うと少し厚手で綿の肌触りが良い。
昨今機能性といえばUNIQLOのエアリズムだったりするんですが、ワタシはやはり綿。
若干股浅です。
もしもっと股深で丈感が欲しければ、グンゼのボクサーパンツがオススメです。

 
ワタシの下着はこの2種類で8枚です。

2.炎天下

今日病院の帰り、歩いて自宅まで帰りました。
45分。
最近しっかり歩いてないな、と思い歩き始めて気分が良かったのは10分くらい。
あとは試練の時間でした。
ボウズ頭にはきつい日差し。
帰ったら頭の天辺から汗ダラダラ。

途中川を眺めていたらスッポンとかカメたちが甲羅干し。



暑くないのかね。

3.とんかつ

夕飯は奥さんがとんかつを食べに行きたいということでした。
日中日にあたったせいか、ご飯食べたくなくて、ビールとヒレカツ単品。
そしたら奥さんも真似てビールとしぐれロースカツ単品。
何故かYuさんも真似てコーラとチーズチキンカツ単品。
酒のあてにとんかつというのも悪くないですね。


ジャズ
記事一覧

残念な一日

2020-07-27 | そのほか
週明け。
今週も頑張ろう!

・・・って思ったのですが、なかなかの一日でした。

①バスが通りすぎる
スマホでバスの時間をみたらギリギリ間に合うようだったので急いでバス停に行ったらバスがちょうど発車したところだった。

②電車が止まる



次のバスに乗って、乗り継ぎで電車に乗ったらその先で人身事故発生。
1時間足止めを食う。

③マスク
ここまで来てマスクを持ってくるのを忘れる。
コンビニには売っておらず。

④サンダル
先日修理していい感じのビルケンシュトック ロンドンのかかと部分のレザーが剥がれる。



現在応急処置で接着剤で留める。

・・・なかなかちょっとした不幸が続きました。
まあ帰りに雨に降られなかっただけ良かったとしましょう。


ジャズ
記事一覧

今日の雑感

2020-07-26 | そのほか
しばらく更新を怠けておりました。
体調が悪いでもなく、ただただブログ描くのが面倒だった・・・というだけです。

というわけで最近の雑感。

1.コロナ
仕方がないですよね。
みんな外出たいから。
確かに昼はみんなキープディスタンスやマスク着用で対策とっているけど、夜になるとアルコールも入ってマスク外して大声で、って感じになるもんな。
大阪もここのところ100人オーバーをキープしちゃってるので注意。

2.ホークス
対日ハム6連戦は3勝3敗の五分。
その前の勢いからすると、特に頭3戦くらいは打線が抑えられてた。
後半は巻き返したけど、せっかく栗原が満塁打打った試合は中継ぎが打たれるという悪夢。
でも今夜はしっかり勝ったのでまずまずでしょうか。

3.古着愛
I Can't Stopなのです。
古着しかもミリタリーで欲しいアイテム多数。
ようやく先日一つに決めて買いました。
また今度ご紹介します。
ちなみにデッドストックですよ。

4.体調
事務に行かなくなって徐々に体重が戻っていく・・・。
何とかYoutubeでワークアウト見つけてやってるけど、果たして・・・。
ただ前から風呂上がりにやっているストレッチ(我流)がここにきて効果が出始めたのか、この歳だと固くなる関節が割とゆるくなっています。
これを足がかりに筋トレのワークを増やしたい。

って感じです。

来週はもしかすると梅雨明けかも知れないのでとうとうショーツ解禁か?!

いっそ暑くなってみろよ!!

ジャズ
記事一覧