さあ待ちに待ったプロ野球2019が始まりました!!
ホークスは相変わらず怪我人がいて、サファテ・中村晃・和田・岩嵜あたりが出遅れています。
しかし今年は即戦力ルーキーが頑張ってくれそうで、D1位の甲斐野、D4位の奥村が開幕1軍入りしました。
育成からは苦労人の川原が戻ってきて、足のスペシャリスト周東が支配下契約を勝ち取りました。
ストーブリーグでは大したニュースがありませんが、現有戦力の底上げで頑張ってもらいたい。
今夜の先発は千賀。
これがびっくりで、初球が161km/s,2球目も161km/s!!!
今年にかける意気込みを感じます。
打撃では松田が先制となる第1号HRで1500安打達成!!
その後コツコツと点を加えて4−0。
コレは中継ぎがしっかり抑えて千賀の1勝と思っていましたが、好事魔多し。
あとを継いだ加治屋が誤算。
千賀が黙らせていた山川に満塁HRを浴びる。
これはアカン。
せっかくの千賀の勝利もなくなってしまった。
このあと新人の奥村が出て、リリーフの森も投入しましたが、延長線突入。
ここでD1 甲斐野登場。
2回を投げてH1本、奪三振5。
なかなかのデビューでした。
そしてその裏。
デスパイネのサヨナラタイムリー!!!
ふーっ・・・・。
すんなり勝てると思ったのですが、やはり昨年のリーグ覇者は強い。
ちなみに柳田は2盗塁決めていましたね。
トリプルスリーやったんですから、今年は三冠王ならぬ四冠王狙いましょう。
ちなみに他球場も熱い試合だったようです。
阪神も新人の1番、2番が出場し、代打で出た鳥谷の3塁打のあとの暴投でサヨナラ勝ち。
ロッテではD1 藤原がなんとかヒットを打ちました。
日ハムは中田のサヨナラ満塁HR。
カープは大瀬良が8会を零封で、丸を四三振。
なんか、今年は例年以上にアツいペナントレースが楽しめそうです。
兎にも角にも頑張れ、ホークス!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます