アメリカ人がカンタンに巻き寿司を作る道具を開発! その名も寿司バズーカ(笑)!
意外と便利そう!!
寿司と言えば世界中で大人気の日本食ですが、海外ではどのようにして巻き寿司を作っているんでしょうか?
・カンタンに巻き寿司を作れる道具
通常なら「まきす」を使いますが、外国人は「そんなのめんどくせー!」と思ってしまうらしく、カンタンに巻き寿司を作れる道具を作ってしまいました。
・意外と便利そう
その名も『Sushi Bazooka Gun』(寿司バズーカ)。ほかにも『Sushizi』という名称でも販売されているようです。繊細な日本食とかけ離れた、なんとも豪快な名前ですが、意外と便利そうな印象。
・バズーカにご飯をつめる!!
バズーカー本体にご飯を詰めて、真ん中に具材を詰めたら、あとは押し出すだけ。綺麗な円筒状になったご飯が出てくるので、そこに海苔を巻けば寿司の完成です。
・寿司職人に見られたら怒られそう
日本の家庭でもコレを使えば手軽に巻き寿司が作れそうですね。だけど、寿司職人に見られたら怒られそうな気もしますが……。