百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

こんぶ料理・味のもとスタジオ・人生に捧げる沁み沁みごはん塾

2016-03-13 | Weblog

❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ 
 
 うさぎやは京都の味と人情と昆布が
 たっぷりしみこんでいます。

❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄
 
 
 味のもとスタジオ 
 
 人生に捧げる沁み沁みごはん塾 
 
___________________________________________
 
 「肉食妻帯」(ニクジキサイタイ)
 

 僧が肉を食べ、妻をもつこと。
 
(禁欲生活を送るべき)
 
___________________________________________
 
 「薬味」の効用
 
 薬味の機能
 
 ワサビ……色、香り、辛味と三拍子揃った
 
 日本独自の薬味で日本原産です。
 

 辛味のもとはシニグリンという成分で、
 
 すりおろしたり、傷つけたりすると細胞が壊されて、
 
 酢素が働き、強烈な辛さの成分である
 
 アリルイソチオシアネートに変化します。
 

 「すると思うな、練ると思え」が、
 
 ワサビをより辛く、ねっとりとした仕上がり
 
 にするコツです。
 
 アリルイソチオシアネートには、
 
 強い殺菌と防腐作用があり、
 
 魚の刺身や鮨などにワサビを添えるのは
 
 魚毒を排除して、
 
 食中毒を防ぐ上からも大変理にかなっているのです。


____________________________________________
 
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。
 
____________________________________________
 

 
こんぶの恩がえしさんの写真
こんぶの恩がえしさんの写真
<form id="u_0_27" class="commentable_item" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{"tn":"]"}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなコンセプトに合う『遺族』はいないか

2016-03-13 | Weblog

絶対に違うと思う・・・悲しい。
_____________________

>ある新聞の東北にいる記者が言っていた。
 
この時期、東京本社から
 
「こんなコンセプトに合う『遺族』はいないか」
「こういうストーリーで成立する団体はないか」
 
と問い合わせが矢のように来るという。
 
震災5年。自分たちの思い描く被災地・被災者像を探しに、東京のメディアが大挙してやってくる。
  
https://twitter.com/ishibashi_hide/status/705721908877131776
 
 
 
>そんなのばっかです。シンポでタクシー運転手の幽霊なんて取材やめてくださいよっていってるのにその後大挙して石巻駅のロータリーに押し寄せて撮ろうとする。一年以上かけてじんわりでたものが1日聞いて証言なんて出るわけもなく。そして5年たったあとはしらんぷり
  
>3月11日が近くなると、震災に関係ない人が、お涙頂戴番組を作りに来たり、イベントをしたり、震災で、金儲けに、はしったりで、毎年この時期に、なると、遺族としては、切なくなります。3月11日は、亡くなった人に、静かに手を合わせたい。
 
>TBS「余命1ヶ月の花嫁」も、プロデューサーの「何でもいいから死にそうな奴探して来い!!」から始まったそうですしね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする