レシピ

コツ・ポイント
赤ワインが5分の1の量になるまでしっかり煮詰めてからフォンを入れます。こうすることでワインの酸味が残りません。
フォンを入れた後、汁気がなくなるまでさらに煮詰めます。
コクが足りない場合は、にんにくのみじん切りやケチャップ、バターを少々入れて調整します。
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
牛すじ肉 | 500g | 水でやわらかくなるまで、コトコト1時間ほど下茹でする |
玉葱 | 1/4コ | みじん切り |
人参 | 1/3コ | みじん切り |
セロリ | 1/2本 | みじん切り |
にんにく | 1片 | つぶす |
オリーブオイル | 適量 | |
赤ワイン(辛口) | 150cc | |
トマトソース | 大さじ3 | |
フォン・ブラン・ド・ヴォライユ(鶏だし) | 1リットル | |
じゃがいも | 400g | 皮をむき、適当な大きさに切り、やわらかくゆでる |
生クリーム | 50cc | |
牛乳 | 適量 | |
グリュイエールチーズ | 適量 | |
塩 | 適量 | |
こしょう | 適量 |
作り方
-
【牛肉の赤ワイン煮】中火でにんにくをオリーブオイルでいため、香りを出す。玉葱、人参、セロリを入れてソテーする。
-
赤ワインを加え、1/5の水分量になるまで煮詰める。煮詰まったら肉、フォン・ブラン、トマトソースを入れ、さらに汁気がなくなるまで煮詰める。
-
途中味をみて塩、こしょうで味を調える。※コクが足りないときは、にんにくのみじん切り、ケチャップ、バターを入れると良い。
-
【マッシュポテト】じゃがいもをつぶし、裏ごしする。生クリームを鍋に入れて中火にかけ、沸いてきたところにじゃがいもを混ぜ、塩で味を調える。濃度は牛乳で調整。
-
耐熱容器にマッシュポテト・牛肉の順に3層ほど積み重ねて、最後一番上にグリュイエールチーズをかける。
-
あらかじめ200℃に温めたオーブンで約10分表面を焼く。
※Step5の状態で冷やした場合は、一度レンジで全体を温めてからオーブンで焼くと良い。