百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

海老・ホタテ・黄ニラの春巻き 山本 雅シェフのレシピ

2019-10-29 | 昆布

レシピ

 

海老・ホタテ・黄ニラの春巻き

コツ・ポイント

1.ホタテ貝柱煮は、キッチンペーパーでしっかり水分をふき取る
2.海老は背を割って左右に広げて下味し、片栗粉をまぶす
3.多めの油を用意し、火を加減しながら春巻きを揚げる

2人前/調理時間:約15分
材料・調味料分量下準備
海老   4本  ※大きい海老を使ったほうがおいしい 
ホタテ貝柱煮   40g(1缶)  キッチンペーパーで水分をふき切り、ほぐしておく 
黄ニラ   1束  海老の長さに合わせてカット 
春巻きの皮   2枚   
塩   適量   
コショウ   適量   
片栗粉   適量   
揚げ油   適量   
 のり  
水   適量  水と小麦粉を同量合わせ、のりを作る 
小麦粉   適量   
 山椒塩  
粗塩   適量  粗塩と粉山椒を同量混ぜておく 
粉山椒   適量   

作り方

  1.  

    海老の殻をむき、頭と尾を取り、背ワタを掃除する。背中に包丁を入れて左右に開く。水分をふき取り、全体に軽く塩・コショウをし、片栗粉をまぶす。

  2.  

    春巻きの皮の上に海老を置き、その上にホタテ貝柱煮・黄ニラをのせる。

  3.  

    皮を巻いて具を包み込み、端を水と小麦粉を混ぜて作ったのりで止める。

  4.  

    始め強火で油を170℃に熱し、春巻きを入れる。少し火を弱め、じっくりと揚げる。表面がきつね色になったら仕上げに火を強め、180℃に上げた油でさっと揚げる。

  5.  

    皮がパリッと揚がったら網の上に引き上げ、油を切る。

  6.  

    半分に切って皿に盛り、山椒塩を添えて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風坦々麺 山野辺 仁シェフのレシピ

2019-10-29 | 昆布

レシピ

 

和風坦々麺

コツ・ポイント

坦々麺のスープと肉味噌にだしを使い、和風坦々麺にアレンジ。
丼に入れるスープの調味料の順番がポイントです。まず先に液体を、それから芝麻醤を入れます。
お湯を注いだ後、最後にだしを入れ、香りを楽しみます。


1人前/調理時間:約15分
材料・調味料分量下準備
中華めん   1玉   
 肉味噌  
豚ひき肉   50g   
顆粒だし   小さじ1/2  1.5g 
酒   小さじ2   
醤油   小さじ2   
甜麺醤   大さじ1   
サラダ油   適量  炒め用 
 スープ  
酢   小さじ1/2   
醤油   大さじ2と1/2   
胡椒   少々   
芝麻醤(ねりごま)   大さじ1   
すりごま もしくは 煎りごま   少々  煎りゴマの場合、指でひねりながら入れる 
長葱   少々  みじん切り 
お湯   400cc   
顆粒だし   小さじ1  3g 
 トッピング  
水菜  1/4束  3cm幅に切っておく 
ナッツ(ピーナッツやカシューナッツなど)   少々  軽くくだく 
ラー油(お好みで)   少々   

作り方

  1.  

    【肉味噌】
    フライパンに油を引き、豚ひき肉を入れ炒める。火が通ったら肉味噌用の調味料を入れ、汁気がなくなるまでよく炒め(中火で約5分)、皿に移しておく。

  2.  

    【スープ】
    温めた丼にスープの材料を酢・醤油・胡椒・芝麻醤・ごま・長葱の順に入れておく。油分が上にあることで、お湯を注いだときに混ざりやすくなります。

  3.  

    二つの鍋にお湯を沸かし、片方で麺を茹でる。
    麺がゆであがる直前、丼にお湯を注ぎ、最後に顆粒だしを入れてさっと混ぜる。

  4.  

    茹であがった麺は、水分をよくきって丼に入れる。 

  5.  

    肉味噌・ナッツ・水菜をのせれば完成。
    ※辛くする場合は、最後にラー油をお好みで。

  6.  

    ※肉味噌は保存が利くので、多めに作っておくと麻婆豆腐や肉みそ茶漬けなど、他の料理にも使えて便利です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする