「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

快適な暮らしを求めて

2006-03-26 | ●介護録(~2015.2月)
収納を考えるのは好き。でもそれは自分が気に入る快適なお家にしたいのであって、認知症の問題行動を軽減するためじゃない。
だから母の目から隠すための収納も、気に入った収納を母のせいで変えることも、本当はイヤ。

物置部屋には棚がある。掃除用具やストックなど置いておける。でも、そのまま置いておくと、箱から出してしまったり、用もないのに引っ張り出したり、別の所に片付けたり…etc。
だから、母が手を出しそうなモノは隠せる場所を考えなければならないし、目につきにくいよう工夫しなければならない。
あるいは、そういうものは私の部屋に置くしかない場合もある。

食事の用意も、最近はかなりストレスになってきた。
母の「出来ない度」は上がり、「○○をして」と頼んでも嫌がる傾向も出てきた。でも、じっとしていてはくれない。

食器をあれもこれも並べられるストレスがピークになり、中でも一番ドンドン並べる湯飲みを全部箱に入れて食器棚の一番上におき、引き出しの中の箸とスプーン(これもたくさん並べる)も必要最低限だけカトラリースタンドに入れ、多くを処分した。

後片付けは、どうしても母がやると言ってきかないので、今のところガマン。とりあえず、食用油や漂白剤、液体類はシンク下から遠くに移した。
翌日、食器、洗剤やスポンジ、フキンを探し回るのは私の日課。

毎日のことだから早く慣れてしまえばいいけど、今は、毎日だから耐えられない段階。

それでも、どうにか少しでも快適に暮らしたいと、私の頭は思っている。

「モノがなくなるやっかいさ」をなくすには、家財道具を半分にするのが一番かもと、思うこのごろ……ムリだけど

茶髪VS楽天監督?

2006-03-26 | ■ファイターズ
SANSPOCOM-野球

この記事に笑っちゃいました。(勝ったから笑える??)

「ひげ」の小笠原、「茶髪」の稲葉、高橋、「ピアス」のアシーアス、マウンドには「金髪」の金村、「茶髪総大将」新庄。

それにしても今になってなお、茶髪を説教されたという稲葉……しつこいな~あの人は。

昨日の満員に、札幌ドームの看板には「感動~」の新庄からのメッセージが書き込まれました。

今日のオンエアは「日テレ」系列。だから、合間に巨人の情報ながしてます。
昨年までの放送は当然巨人戦中心。その合間にファイターズ情報を入れたり、二元中継してみたり。なんとなく、スッキリしないやり方してた。

日テレには地方局から、巨人戦ではなく地元チームのゲームを流したいという要望は前々からあったけれど、今までは、それを押さえてきたという話を聞いたことがある。

今年はどうなるのかな?