7/21【3.33BG/8.2/7.0】
「ラムネとかソーダ水の涼しさをイメージすればこんな色かな()」
「本来は無色透明のガラスでも割れば断面気泡の色に()」
「この色を好みし人は比較的波瀾万丈の生き方をする()」
「ラムネとかソーダ水の涼しさをイメージすればこんな色かな()」
「本来は無色透明のガラスでも割れば断面気泡の色に()」
「この色を好みし人は比較的波瀾万丈の生き方をする()」
2007/07/21
「雨風が吹きすさびたり雷も静まらないで数日を経る()」
「龍王の使いと見える怪しげなものつきまとう夢の中にて()」
「いつもならそばには寄せぬ賎しきも京よりくれば懐かしくあり()」
「浦風やいかに吹くらん思ひやる袖うち濡らし波間なきころい(#49)」
「行く人もとまるも袖の涙川汀のみこそぬれまさりけれ(土佐日記)」
「海にます神の助けにかからずば潮の八百会にさすらへなまし(#50)」
「海にいる神の助けを受けぬなら潮の漂う沖に流さる()」