そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

万葉集#4.0490-4.0491

2009年07月24日 |  / 万葉集
7/24
「真野の浦の淀の継橋心ゆも思へや妹が夢にし見ゆる
(吹黄刀自が歌1/2首 #4.0490)」
「継橋のように色々考える故にか妻と夢で逢いたり()」
「真野なるは西宮らしどの川に継ぎ橋かかる名はわからずも()」
「河の上のいつ藻の花のいつもいつも来ませ我が背子時じけめやも
(歌2/2首 #4.0491)」
「川辺なる美しい藻の花のようしょっちゅうきてね時を選ばず()」
「『時じく』は時定めずにいつでもという意味らしい響きが好きだ()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする