2015/01/16
「ふがひなき我をやしなへ粥柱(加田怜)」
「聞きなれぬ粥柱とは餅のこと小正月には粥に入れたり(丸でなく四角い餅を粥の中にたてるとそれらしくなる)」
「粥柱食べてしみじみ感謝して妻に頼めるやしなへたまへと()」
「漱石の髭をさすらふ春蚊かな(花に鞍)」
2015/01/16
「ふがひなき我をやしなへ粥柱(加田怜)」
「聞きなれぬ粥柱とは餅のこと小正月には粥に入れたり(丸でなく四角い餅を粥の中にたてるとそれらしくなる)」
「粥柱食べてしみじみ感謝して妻に頼めるやしなへたまへと()」
「漱石の髭をさすらふ春蚊かな(花に鞍)」