そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

虚子の一句と雑感(07/13)

2018年07月13日 | 日めくり帖

2018/07/13

「海や山や明け放ちたる夏座敷
 (高浜虚子
 /夏座敷海や山まで広げたり大風呂敷は虚子には勝てぬ
 /かくのごと提示されれば納得す神戸六甲中腹ならば)」

「本日は高圧洗浄壁面の洗濯人は女性一人と(妻は心配していたが…)」
「本屋にて妻より電話受けたれば地デジ不良で帰ってくれと(北町の喜久屋書店にて)」
「卵とじうどんとあなご丼を昼に食べたり北町の店()」
「帰れればテレビは既に元通りフィーダ線の接触不良か(洗い屋さん戻ってきて触ったようだ)」
「一階のBSアンテナかねてよりの接触不良の修理をしたり()」
「四冊の本購える枡野・三浦に吉本・佐藤()」
「ハザードのランプスイッチ外れたりO池自動車ただで修理を(社長自ら)」
「本日は円周角の問題で円周上の点A,Bは中心のOとで作る三角形OA=OB=ABになるという
  このとき円周上の点PとA,B結ぶ三角形ABPの角APBは何度になるやと問う問題である
 (円周角の問題で円周角は中心角の半分である。∴∠APB=30°)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本隆明

2018年07月13日 | 日めくり帖

2018/07/12

「ここにきて吉本隆明読まんとす若き頃より気にはしたれど(共同幻想論、言語にとって美とはなにか等)」
「タイトルが先鋭的で魅せられど内容硬く読み下せなし()」
「西行や親鸞などの著作には近寄りやすくそれらは追って()」
「自虐にて『初期歌謡論』は人気なししかし愛着格別にあると()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする