そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

虚子の一句と雑感(07/26)

2018年07月26日 | 日めくり帖

2018/07/26

「温泉の客の皆夕立を眺めをり
 (高浜虚子
 /破調にて中・下で調子整えんとす
 /夕立は腕捲りする頃に降る軒先、窓辺で空見上げるか)」

「本日はリフォーム最終ナミ板の取り付けをして完了となる()」
「夕方に雷鳴って雨が降る工事終わりてタイミングよし()」
「豪雨後にはじめてとなる雨降って暑さも少し緩むを期待()」
「ガウスさん正十七角形のあれこれを教えてくれる資料と共に(西野豊先生の)」
「数学は必ず答えあるという幻想持ちし中学までは()」
「重箱の隅つつくなと教えたる数学教師姿なつかし()」
「重箱の隅ばかりいく吾なれど見ているだけで美し式も()」
「『顔震』と怖れられたる数学の教師の説ける『帰無仮説』なつかし
 (『なぜなぜ』で追い込みをかけられた)」

「今日の問い十角形の内角の和を求めよという問題だ()」
「十角形ある頂点を始点にしできる三角八つなり内角の和は三角八つ分なり(180*8=1440)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする