がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

円覚寺跡

2019年01月29日 | ・琉球歴史/文化風景

 

円覚寺跡、首里城から臨む。

敷地が一望できると、円覚寺の大きさが想像できますね。
(本来はもっと大きかったはず)

 

円覚寺は正面ではなく、
サイドに行くとよく見えます。

 

円覚寺は山門や像の復元が計画されているはずだけど
進んでいるのかな…?

 

首里の円覚寺山門、18年にも復元へ

首里・旧円覚寺の仁王様、復元へ着々 像の実物大写真を公開

 

もう2019年になったけどな…

 

(写真↑↓は2018年3月撮影)

 

 

方丈池と方丈橋。

橋は尚真代のもの。

詳しくは→   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする