![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/c29e4417e9ca3d5a2324f1a30c14bb75.jpg)
去年偶然にテレビで見たことで、
美輪明宏に少しばかりの関心を持った。
テレビでは原爆のことを歌っていた。
だが、歌が終わるまでずっと見ていたわけでもなく、
途中でチャンネルを変えてしまった。
それから数か月後、
ひょんな偶然から、コンサートに行くきっかけをいただく。
行くからには、美輪明宏のことをもっと知るべきだろう。
それが昨年末だ。
書籍を読みCDを聞く。
たぶん、ここ一ヶ月半ぐらいは、
毎日部屋で美輪明宏の歌声が響いている。
私がシャンソンなんて聞くことになるとはね・・・
夢にも思わなったわ。
しかも、すんなりと入ってきた。
昨今の歌謡曲のように聞きやすいとは言えないだろう。
声劇のような曲だって多い。
そして、書籍を読んでいくうちに、
どんどんどんどん惹かれていった。
生き方が魅力的すぎるのだ。
ものすごくストイックな部分も垣間見れる。
苦労をしてきた時期もある。
あまり挙げても、安っぽい言葉になってしまう気がするぐらいだ。
正直にいって、感化されている。
生き方が変わるであろう気持ちがある。
とにかくだ。
もっと美輪明宏のことを知りたいと思うし、
味わってみたいと思う。
そして、生き方を学びたい。
「美輪明宏という生き方」
ド貧乏なので、図書館でCDを借りて聴きました。
ヨイトマケは、CDバージョンの方が好きです。本は一冊買いました。愛の話 幸福の話という本です。
先日、本を整理しましたが美輪さんの本は残しています。
コンサートに聴きに行けるなんて羨ましいです。
私もCDや書籍は、図書館で借りてきました。
ですが、
コンサートに行けるのは、おっしゃる通りに、恵まれていることだといえますね。
直接聴きにいけたこと、嬉しく思っています。