yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

スライ&ファミリーストーン「サンキュー」

2008年02月06日 | アートイラスト

Thank_you_for_lettin_me_bemyself_ag オーイエー!

久々にスライ&ファミリーストーンから

「サンキュー」をモチーフに!

CG映画「シュレック3」を家族で観てたら

エンディングでこの曲が流れてきて、

(もちろん、スライの演奏じゃないんだけど)

無性に聴きたくなって、

そしたら、ムラムラと絵を描きたい衝動が・・・。

んで、出来上がったのが、これ、というわけなんであります。

   「暗がりに悪魔が立っていた
    それをみると、すべてが動き始めて
    オレはといえば、詩を書き始めたんだ
    すると、弾丸が飛んできたんで、
    オレは詩を書くのをやめて
    悪魔と取っ組み合いをして
    ようやくそいつをはねのけた

     オレをオレ自身に引き戻してくれたことを
     キミに感謝したい

    血色のいい野郎のパンチが
    俺の顔に叩き込まれた
    娘っこがペチャクチャ話しかけてくれて
    オレはなんとか居場所を見つけることが出来た
    パーティーをアリガト!
    でもオレは行かなくちゃ
    オレの心の中にゃいろいろな思いがあるんだ
    言葉に出すのは、そいつを吐き出す手段の一つなんだ

     オレは、オレをオレ自身に戻してくれたことに
     感謝したいんだ・・・」

毎日を生きてると

いろんなことがあって

つい、ホントにやりたいこととか

ホントに好きだったこととかを見失っちゃう。

この曲は、見失ったものを引き戻してくれたことに感謝の意を表してるんだね。

でも、まだ戻れるんなら幸せだ。

大概、取り返しのつかないことになって

ホントに大切だったものを取り逃がしちゃう人が多いんじゃないかな。

その場その場の雰囲気に飲まれちゃって

たいして深く考えもせずに行動して、ね。

何かを得たら、その分何かを手放さなくちゃならないってのを

肝に銘じて

生きていくしかないんだよね、

そんな風にならないためには。

すごく大変なことなんだけど

やってみる価値はあると思うよ。

慣れてみると

そんなでもないってことに

みんなも、きっと気づくはずだよ。

あ、

ちなみに、映画「シュレック3」も気楽に楽しめたんで

一応、おすすめしときますです。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ一日一回ぽちっとやっておくんなさいまし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする