二子玉川から多摩川を渡った、
二子新地にある料亭「やよい」に行った。
一日一組、
紹介の客しかとらないという店である。
なんでも昔は、
多摩川沿いに料亭がたくさんあったそうだ。
知らなかった。
二子新地の「新地」は、
大阪の北新地のような花街を表す「新地」だったのか。
物心ついた頃から二子新地という駅名は知っているが、
その「新地」の意味を知ったのは今回が初めてだった。
ちなみに二子新地に残る往時の名残は、
「やよい」のみであるという。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(15) |
日々のかけら(1166) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(269) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(314) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(850) |
Weblog(0) |