Jun.22(Sat.)
■今日という日。
梅雨の間の晴れ間。気温も高くない。
ここを逃すと、当分チャンスはないと思い、野山に出かける。
といっても家を出たのが9時。遠くへは行くことができない。
鶴巻温泉スタートのいつものコースへ。
途中で右に曲がって、念仏山・高取山へ向かう道を歩く。
この道は人が少ないので、心地良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/6e1bb73b7b11104827cc08ade771abb3.jpg?1719098729)
時間の関係で、今回は念仏山で折り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/b7655dc26bb0f3d41632002ba8db2e0b.jpg?1719098729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/491eef9057125c377494aa588cd1b624.jpg?1719098729)
弘法山~権現山を通って、秦野駅から帰途に着く。
ちょうど快速急行が来たので、新百合ヶ丘まで戻る。
駅前の『京町家』で遅めの昼食。
夕食は家人(大)の作るエビとキノコと実山椒のアヒージョ、鶏肉のしそチーズ巻き、
キュウリと枝豆の浅漬。
先日、池田町で買ったスパークリングワインを開ける。美味。
今日観たもの。
『ガールズバンドクライ』第12話。
『地雷グリコ/青崎有吾』(27)読了。
よくも、いろいろ新しいゲームとその戦い方を考え出すものである。
知人が「難解なのでは?」と言っていたが、小説としては難解ではない。
むしろいたってシンプル。