

※2021.8.24のブログを再掲
二世議員、三世議員のことを
「サラブレッド」と称するのは、
どうかと思っていた。
馬に失礼とも思っていた。
しかし、
よくよく考えると、
サラブレッドというのは、
競走専用の馬であり、
競馬場以外の場所では、
何の役にも立たない。
そういう観点からすると、
政治の狭い世界だけで競い合い、
それ以外の場所では、
大して役に立たない彼らを、
サラブレッドと称するのは、
実は合っているのではないかと思い直した今朝。
Aug.6(Tue.)
■今日という日。
昨夜、ひさしぶりに眠りに関する薬を服用。
よく眠ることができたが、副作用なのか、目醒めた後も、だるくて仕方ない。
結局、昼近くまで、ソファに寝転がっていた。
これはこれで困った事態。どうしたものか。
午後、六本木のJ-WAVEへ。『BIBLIOTHECA』収録。
喉の手術を終えた山口さん、復帰2回目の収録。
スケジュールの都合で、打ち合わせのみ参加。
16時、汐留で会議。
すぐさま帰還。
明日の宿題の仕込み。
ところが、またしても睡魔。ソファに転がって、気がつくと寝落ちしていた。
今夜は自宅でひとり飯。
ポークソテー、冷奴、出来合いの焼売、キュウリの浅漬。居酒屋メニュー。
河野デジタル相が出演したBBCの番組、同時通訳付きがあったので視聴。
「ウソばかり言っている」とネット記事にあったが、
回答の内容以前に、質問にちゃんと答えていないのが気になる。
意図して答えをはぐらかしているのか、それとも、質問の主旨を理解できていないのか。
BBCのキャスターもさぞや困惑したに違いない。
真夜中に雷雨。一瞬、リビングの照明が落ちたので焦る。数秒で復帰したが。
『負けヒロインが多すぎる!』第4話を観る。
『タリファの子守唄/野尻抱介』(32)読了。再読本。
※近所の更地が売りに出ていた。
建売住宅が4軒建つと思っていたが、
とりあえず一区画だけが売りに出ていた。
残りはもう売れているということか?
