山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

クーラーの風が頭に当たると頭痛になること & キジの散歩

2021-07-26 | 頭痛

朝から頭が痛い。幸い寝込むほどではない。以前は毎日のように重い頭痛になっていたが、この頃はほとんどなくなっている。

今日の頭痛は予想されていたといえばされていた。昨日、ある人をお訪ねしたとき、クーラーをガンガンにかけてくださって、その風が頭を直撃したのだ。しばらくそのまま耐えていたが、15分ぐらいしてさすがにまずいと思い、頭に手ぬぐいをかぶって防御した。しかしその15分でもやっぱり悪影響が出てしまったようだ。一緒にいたその人は90歳を超えるご高齢なのだが、平気なようである。すごいですね……。私がだめすぎるのか。

頭に冷たい風がかかると頭痛になる。それは私においてはもはや確実である。2、3時間後であることもあれば、翌日ということもある。気づいたのは2年ぐらい前だ。

土曜日と、ときには日曜日にもひどい頭痛で寝込んでしまうというのが毎週のように起こっていた。近くの携帯アンテナ局が土日に特別強い電磁波を発出しているのではないかなどと妄想みたいな原因を考えていた。そして結論は、金曜日の午後、公民館でサークル活動をしているとき、私の席の真上にクーラーがあって風が直に当たってとても涼しくていい感じであることである。

それに気づくのに1年以上かかったと思う。気づいてから、中東のイスラム教の人たちみたいに頭にスカーフをかぶるようにしたら、土曜日の頭痛はなくなった。日曜日に頭痛になっていたのは、土曜日にもその活動があるときがあったためである。

 

もう一つは、彼岸のお墓参り。車で2時間半ぐらいのところにうちの菩提寺がある。そこにお墓参りに行くと、帰りに必ずひどい頭痛になるのである。一度はもう帰るのは無理と思うぐらいの倒れそうな頭痛だった。それでも帰った。危険だ。なぜお墓参りをすると頭痛になるのか。お墓で何かがついてくるのだろうかとオカルト的なことを考え、ネットでいろいろ調べたりした。それにしても、お墓参りをしたら御先祖さまやいろんなあの世の人たちが喜んでくれて頭痛が治るというなら話は分かるが、どうして恨まれなければならないのか。理由がよく分からない。

その理由も今年の春分かった。車の中でがんがんクーラーをかけるからである。秋の彼岸はもちろん、春の彼岸頃も車の中は暑い。そこで、今年初クーラーみたいなことも起こってしまう。よって、今は車でクーラーをかけるときは風が頭にかからないようにしたり、やはり頭に手ぬぐいをかぶったりしている。

余談になるが、ハンカチよりは手ぬぐいの方がはるかに便利だ。タオルのミニハンカチなんて手をふくのとメガネをふくの以外には使えないが、手ぬぐいは頭にかぶれるし首にも巻けるしスパゲティーを食べるとき白い服の襟元から垂らして汚れるのを防ぐこともできる。洗濯しても乾くのが速い。

そういうわけで、クーラーをかける夏の方が頭痛になりやすいわけなのだが、今年の冬、突然頭痛になり丸2日寝込んだ。頭を冷やした場合の頭痛は、動けなくなって、こんなに痛いなら生きているのやめたいと思うぐらいなのだが、原因は何だ? 風邪か?

そして思いついたのは、加湿器の風である。風っていうのか、白い空気。超音波式の加湿器。あれって、冷たい白い空気が噴出される。3日後に歌う仕事があったのだ。喉の乾燥は大敵だ。それで、寝るときに、加湿器の空気が顔の方に流れてくるようにセットした。布団の上に空気が落ちたら布団が湿るだけで何の意味もないでしょう。顔にかからないと。

どうもそれが悪かった。結局、仕事のために加湿器をかけたけど、それで頭痛になり仕事を休むはめになった。全く……いい教訓だ。超音波式加湿器も考え物だ。使い方を考えないと。やっぱり昔ながらのストーブにやかんかけて蒸気を出すのが一番いいんだろう。でも夜中はストーブ切るんだし……。

 

話をまとめると、クーラーの風が頭に直撃する生活をしている人は今すぐ改めた方がよいです。

 

写真は5月のキジ。この頃、昔よりキジをよく見かける。平気で人の目前を散歩している。ひょこひょこして結構歩き方がかわいい。少し濁った声でケンケン鳴く。七面鳥みたいに焼いて食べたらおいしそうな感じだ。鶏は飼われて食べられているけどキジをそういうふうにしないのは、やはり鶏の方がおいしいってことなんだろうか。

 

キジが歩いてる動画 あります

OGPイメージ

地面の餌ついばんでいたけど逃げていくキジ

#キジ 昔よりキジをよく見かけます。あんまり逃げません。食べちゃうぞー。 2021年5月 20210509

youtube#video

 

日本酒と粕汁と頭痛

2017-02-10 | 頭痛
ブログを再開したら3日ぐらい続けて書く。その後ずーっとサボる。
というのがいつものパターン
と分かっていながらやっぱり書く。

ここ数週間、ぼんやりした頭痛が取れない。
朝目が覚めると頭が痛い。
それが消えたり、ときどき猛烈にひどくなったりする。

もしや、酒粕のせい? とさっき気づいた。
今日もたくさん作っちゃったわ、粕汁。
だっておいしいんだもの。
近くのお店で見るからにおいしそうなクリーム状の酒粕を見つけたので
1月中旬からお味噌汁じゃなくて粕汁ばかり作っている。
発酵食品だから健康にいいと思ったのだけど。

もちろん酒粕が犯人だという証拠はないけど
一応ネットで 酒粕 頭痛 で検索してみた。
酒粕にもいろいろあることが分かったのとともに
にほんブログ村に「頭痛・片頭痛」というむらがあることを知りびっくり
すごいね、にほんブログ村。
登録しようかしら。

突然頭痛がひどくなって突然その原因物質に思い当たることがある。
この春は、タケノコ。
以来タケノコは敬遠している。

いずれにしても、今日は粕汁だめかもと気付いたけどせっかく作ったので食べてみたら、やっぱり頭痛がひどくなり、今かなり痛いです。
このごろ日本酒でもかなり強烈に痛くなる。


今朝はうっすら雪化粧。近くの山は全体的に白くなっていた。
16時近くに激しく降り出して、山も見えなくなった。
明日はどうなるのだろう。

雪が降らないので楽だけど、こんなに降らないのは少寂しい。

頭痛そしてグラジオラス

2016-07-03 | 頭痛
セデス効くぅ。

今日は飲んで1時間で効きました。
昨日は30分で効きました。
セデスっていうのは、効くと完全に気分が良くなり、むしろ普段より良くなり
頭痛だったことも忘れてしまうところが、むしろ怖いぐらい。

頭痛が治ったので、頭痛薬を買いに行きました。
本当は治ったわけじゃないです。
明日のお昼ごろ、薬が切れたらきっとまた痛くなる。

とにかく体調悪くてぐちゃぐちゃなので
畑も放りっぱなし。
草取りを一日延ばすと利子が複利でついてきます。
利子はかなり高いです。0.01%とかじゃなくて、15%ぐらい……。
それが複利になると10日後にはどうなるか。
畑ぐちゃぐちゃ。

そんな中でグラジオラスが元気に咲いています。
私の背丈ぐらいもあるほど大きくなっているのです。
こんな大きなグラジオラスは見たことないぐらいです。
一昨年植えたときには白と紫の混合、つまり10個ぐらい白で10個ぐらい紫だったのに
今年は全部白なのです。
どういうわけでしょう。

球根の植物で、ときどきこういう不思議なことが起こります。
先祖がえりかとも思うのですが、
私はグラジオラスの原色はサーモンピンクだと勝手に思っているので
紫が白化するというのがやや不思議です。

グラジオラスっていうのは、花が咲く限りは、どの花も見事です。
球根が小さいから花も小さい、っていうことはありません。花の数は少なかったりはしますが。
私の好きな花の一つです。
あちこちの畑で色とりどりのグラジオラスが咲いています。


写真/愛知県旭町かどこか……地名忘れました。季節はずれですみません。4月の花桃。

春の雨、そして頭痛

2016-02-13 | 頭痛

空は少し灰色がかった白色です。お昼過ぎから雨が降ってきました。
今日は頭痛です。朝セデスを飲みましたが効いていません。

今日は頭痛の話で恐縮です。

最近の私は頭痛になると、まず、どの薬を飲もうか検討するところから入ります。
頭痛なのであまり思考がまとまらず、ぼんやりした頭のまま、3つの薬のことを考えます。
3つとは、トリプタン製剤、安定剤、鎮痛剤です。

私にとってセデスはよく効く薬の方に入ります。
セデスは鎮痛剤です。

片頭痛の特効薬にはトリプタン製剤というのが私の知るだけで3種あり、どれも飲んだことがあります。私の場合は1錠できれいに効くということはあまりありませんが、8割ぐらいは痛みがひいてそれで何とか乗り切ることもあります。一度に2錠まで飲んでもいいとされています。
最近その後発でスマトリプタンというのがあります。
先発(というのか)のトリプタンは1錠1000円もして、保険適用でも333円になるわけで、片頭痛で薬を飲むたび「あ~333円」と数えてしまうのですが、後発はその半額ぐらいです。
それで喜んでたくさん処方してもらったのですが、このスマトリプタン、私には全く効きません。
後発医薬品はやっぱり先発のものとイコールではないので、全く同じ効き目ではないということが良く分かります。
ただ、私自身も変化しているので、先発のものを飲んでも今の私には効かない、ということもありえます。

最近は安定剤を飲むと治る場合が多いのですが、恐ろしいことに安定剤、特に~ゾラムと名のつくものは認知症を誘発するということを知りました。高齢者には、という但し書きつきですが、そういうことを知らせずにどんどん処方する医師たちって恐ろしい人たちです。
安定剤(デパス(=エチゾラム))は確か日本で一番売れてる薬のように言われているのを聞いたことがあります。
いずれにしても、頭痛に安定剤だけで効かない場合もあります。

セデスもあまり飲んではいけないとよく言われています。
頭痛が続くとき毎日のように飲んでいたら効かなくなったことがあります。
なのでめったなことでは飲みたくありませんが、どうしてもつらいとき、頭痛にトドメを刺すために飲む場合もあります。
以前は完璧に効いたのですが、このごろ完璧ではなくなってきました。
ちなみに、最近鎮痛剤として広く出回っているロキソニンは私には効かず飲むだけ無駄です。
どっちにしても、テレビCMで、ちょっと頭が痛かったらすぐ飲みましょうほらねにっこり。とまるでラムネ菓子のように宣伝しているのを見ると恐ろしくなります。

これら3種は同時に飲んでも差し支えないので、安定剤を飲んで効かなければセデス、とかいう組み合わせ技もあります。
頭痛になると、今日はどの組み合わせを試してみようかな、ということになるわけです。
けれど、ラムネではないので飲みたいわけではないのです。

月に2、3回は頭痛の日があります。これでも昔と比べると天国のように改善されています。
私は風邪をひかないので、その代わりに頭痛になるのだと考えています。

しばらくあまり食べないようにするのが一番いいのかもしれません。
よしっ。努力します。

写真は、渥美のバラ。