長距離アドベンチャーレース等で腰下を支えてきてくれたデットストックのサドル。ピレリとのコラボで特殊ダンパーが入っているので皮が馴染んでくるととても乗り心地の良い逸品。サドルってなかなか自分に合うものって見つかりませんよね。もしかすると自転車の中で最も自分にマッチしたものを探すのが難しいモノの一つかも。過去数種類のサドルを試してきたけど結局、スペシャライズドのコンフォート用(初期)がかなり良かったが重くて手放した。ヤフオクでコレが出てた時に安かったのでモノは試しと落札して使ってみたら最初こそ皮が馴染まず違和感あったものの、その後はクロカンでもトレールライドでもポタリングでも股間痛がほとんど出ず、腰の座りが良いだけでなく登りや制動で座位置を前後にズラすのもスムーズ。長時間のダートで出てた股間痛が減ったのは、このリアに二箇所付いてるピレリの特殊ダンパーのお陰なのかな?特にロード用とか用途を絞ってる感じは無く、マウンテンでもシックリきてます。予備にともう1個、未開封が出品されたのを落札しましたがその後こいつが出た事はありません(アラートで監視してるけど)。と、お気に入りだったこいつも今年の東伊豆でのアスファルト落車で路面で削りご覧のように皮が切れてしまいました(涙)。まだ完全に切れていませんがショックです。ただ、今日乗った感じでは切れた個所が身体に当たらない場所らしくホッとしています。二箇所の穴は皮を台座に固定するものですが、最初のレースで1個、もう1個はいつの間にか取れてました。プラスチックの安っぽいボタンのようです。そのうち何かで留めるかな?このままでも支障無いんだけどね。しかしこの時代の職人さんはいい仕事してるなぁと裏を見ると感心させられます。きっと手間暇かけて作ってるんでしょうね。長く使いたいものです。
さて、試走してきた感想は「疲れた」の一言。初期設定をしくって前回と記録が混じってしまいましたがおおよそ20kmを1時間10分位でした。リハビリを兼ねてるのでかなり遅いペースです。信号待ちと一時停止は完全に守る走りが身上なので実際に距離と時間で平均速度は出ません。前半はメーター読みで28km/h位。後半の登りを終えた後は23km/h前後が巡航スピードでした、遅い...。
RCと違って自分の体力に対して体重でパワーウェイトレシオが如実に出てしまうので今日のだらしない結果が最低限の運動強度に達して無いと痛感。せめて体脂肪率を20%以下まで下げないと一ヶ月後が地獄だな。最大心拍数が180を滅多に超えないのも身体が年齢相応に老化してる証拠。はぁ~。