
最後にタイヤの直径がどの位違うかを並べてみました。
左の3本、ホイールの直径は同じです。
左から、ナロー(26mm)のブロックタイヤ。
その右、ナロー(26mm)のラジアルパターンタイヤ(キット標準)。
更にその右が、ミディアムナロー(24mm)のスリックパターン。
パターンによってこれだけ直径に差が生じるのって面白いです。
ちなみに構造上からか、TA05V2さんは26mmホイールは履けない事になってるらしい。
履かせたら本当にフロント内側に当たるホイールがあってヤバそうでした。
ってな感じでトラクターのシャーシ、もとい、TT01Eは自走する最後のESCと受信機を残す段階に来ました。
...そういえばバッテリーの種類とか決めてなかった、どうすべか。