闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

試乗の追記

2014-11-07 00:55:00 | 日記

​デミオ・ディーゼルで気付いた点で書き忘れです。

 

搭載されてる6速AT(トルコン式)の制御だと思うのですが、減速時にキックダウンの軽いショックがあるみたい。

ブレーキを踏むまでもなく、アクセルオフでユックリと減速させるとコクっ…コクっ…コク、って感じで僅かな振動を感じました。

大袈裟なものではなく、注意してたら気付く程度です。

恐らくトルコンがキックダウンする時に振動が微妙にのるみたいな感じ?

思うに、滑りの少ない効率的なトルコン制御が裏目に出たのでは無いか、と。

加えて軽い車重でより大きく感じたのかも(大人数で乗ったら判らなくなるかな)。

 

でも何か「シフトダウンしてるしてる♪」って感じで、私的には「いいね」でした。


その他、耳にした「噂話し」w

2014-11-07 00:25:00 | 日記

​営業所に戻り、CX-3等の話しを聞いてみました。

 

どうやら新型ロードスターが物凄く好評で、もしかすると登場順番が変わるかもしれないとか!

CX-3を年度内ギリ(3月?)にリリースし、9月~10月にロードスターをリリースするという話し(未確定)を前に聞いた。
ところが幾つもの要因から、登場の順番と時期に変かがあるのではという話し(噂)があるみたい。

 

先ず、ロードスターの反響が予想以上に大きいらしい。
加えて来年の夏シーズンに間に合わせて売りたいとの季節要因がある。

CX-3については、デミオで絶好調なディーゼルエンジンの1.5が全然生産追い付かず、車が出てもディーゼルをデリバリーできるのは相当先という見方が強いみたい。
そして登場もウィンタースポーツ等で好評なCX-5を見ても、秋から冬でも需要はあるとの見方が。

これらから、もしかするとCX-3の発売を先送りし、ロードスターを先ずデリバリーするのではという噂があるのだとか。

とはいえ、どれも噂話しであり、マツダの社内発表でも何でも無いため信憑性は薄いが、話しを聞いてるとなんとなくそんな気がしてきます。

 

今日の試乗でD1.5の魅力をシッカリと堪能したので、発売が先だろうと何だろうと4WD+SUV要素のコンパクトなCX-3を気長にマークして行きたな、と(笑。

 

今日は最高に楽しい試乗日でした。
ディーラーの方々に深く感謝!
そして既にオーナーになった方型に「羨ましい~」のヨダレを(爆。


まとまらない「纏め」

2014-11-07 00:22:00 | 日記

​今日は意図せず、ラッキーな事にアクセラとデミオのディーゼルを連続試乗できるという幸運(?)に恵まれました!

エンジンだけを比べても、二車はかなり違った味付けになっていたのが面白い。

共通するのは、ディーゼル特有のぶ厚いトルクを生かした走りを楽しめる車である事。
それは昔のディーゼルではなく、もはや新しい世代として区別すべきものに進化していて、ガソリン車からの乗り換えだとしても十分に魅力あるものになると思います。

更に嬉しいのは軽油で走るエコカーでありながら、「エコカーだから割り切って我慢」という印象がほとんど無い事。
実はこの点が新型デミオが評価され、エンジン生産ラインが追い付かないという営業さまの嬉しい悲鳴(デミオが売れて忙しすぎると苦笑い)を裏付けてると思います。

 

それと、エンジンのみならず車体、足回り、etc。
車を構成する様々な部分に開発者の意気込みのようなものが感じられ、実際にハンドルを握るとワクワクドキドキが止まらないような車に仕上がってるみたい。
「退屈しない車」、新型デミオはそんな印象を残してくれました。

 

このクラスの車としては割高なデミオ・ディーゼル。
エコカーという付加価値だけでなく、それ以外に「何を感じたか」で価値観が大きく異なる不思議な車なのかもしれません♪

「大衆車」という枠組みに、このデミオは収まらないかもしれませんね(^ ^w


上手く写らなかったヘッドアップディスプレイ

2014-11-07 00:19:00 | 日記

IMG_0059.JPG

ピントが外に合ってしまったデミオのヘッドアップディスプレイ。
コンデジが不調でデジイチを持ち込んで強引に撮影したためダメダメになってしまった(涙。

実際に見た印象は、アクセラより輝度が高く、文字が大きく見えるので視認性がとても良かった。
アクセラのMTと今日のAT車が共に少々暗く、文字が小さい感じだったから車種によって何か違うのかもしれません。

 

毎回試乗の度に感じる事ですが、アクセラやデミオの「タコメーターの中にデジタルスピードメーター」という形態ってパッと見は恰好良いのですが、実際の走行中の視認性はかなり悪い。
勿論、タコメーターは明暗に関わらずとても見易いのですが、肝心のスピードメーターがとても見難いのです。

この問題を改善してるアイテムがこのヘッドアップディスプレイだと私は評価しています。
実際、走行中に最小限の視線移動で速度が判るって、かなり助かる感高いと感じたもので。

速度表示の左側が、前方車両との接近表示や、ナビの案内表示が出ます。
そちらはあまり見てませんでしたが、あるとまぁ良いのではないかな(笑。

 

壊れやすそうな気もしますが、イグニッションと同期してウィーーンと立ち上がるコレは、まるで戦闘機の照準器みたいで何かワクワクするアイテムです。
何となく「やる気」にさせるアイテム(?)です♪


デミオのマツダコネクト

2014-11-07 00:15:00 | 日記

IMG_0058.JPG

こちらはデミオのマツダコネクト画面。

「大正坂」の、狭く舗装が荒れて曲がりくねった急坂を超え、撮影のために寄った公園の駐車場から営業所に戻るぞーって時に取った一枚です。

因みにアクセラのD2.2はもとより、デミオのD1.5もこの難所をまるで「平地のように」凄い勢いで登ってしまいました!(汗。
特に高低差のあるヘアピンカーブ、小柄な車体を生かしたデミオがオンステージのごとくイキイキと走ったのが印象的に。
ほんと、アクセラもデミオも良い足回りを持ってるなぁ。

 

マツダコネクトは先の通り、デミオはコマンドダイヤルの位置がシックリとせず操作にやや違和感が。
それでも試してみねばとナビを営業所にセット。

走り出すと、いきなり同じ条件なのにアクセラの時と違ったルート指示が。
混雑する幹線道路を避け、裏通りでスルーするルートです。

まぁ、案内音声はどちらも同じちょっとまぁ、なんだな感じですが(笑。

これも気のせいかもしれませんが、マップ上の渋滞個所の表示がより細かく表示されてるように見える。

自位置のズレも、今回は全く確認できませんでした。

後で営業さまに聞いたところだと、恐らくアクセラの方が一昔前のバージョンでナビが動いてるかもとの事。
基本的にハード自体が改良されてるという事は無いみたいですが、地道なバージョンアップが効果を表してるのかもしれませんね。

 

デミオで使ってみたナビ機能なら、簡易ナビとして十分使えるのではっていうのが今回の印象です。

これが嫌ならグレードによって彩ナビ(KENWOOD)仕様車もデミオなら選べますし。