草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

川端さんのTwitterから

2010年02月11日 | PTAについて考えてみる
今日のシンポジウム「これからのPTAのあり方」の席上で


文科省の生涯学習政策局 社会教育課長 の

神代 浩 氏が、PTAの任意加入について

規約の文言にも触れるカタチで発言なさっています。


川端さんのTwitterから引用します。

      


#PTA 神代さん、現役文科省。任意か強制か。参考規約を持ち出して、お勉強。「会員となることはできるものは……」という表現。


#PTA 神代さん。お父さんは任意だと思っているだろうと踏む。文科省としては、教育委員会、校長には任意である意識を広めたいと宣言、ブラボー


      



ブラボー!


シンポジウム、出席したのですが
盛り上がる前に中座せざるを得なかったので
残念です。