ネットよりコピー
「建前と本音」との言葉がある。ネットで意味を確認すると、「相手を気遣って」「相手との波風を立てないために」、「本音」(本)でなく、「建前」(建)(表向き)で行動する、とある。
例示すると、手土産を渡す時:「つまらない物ですが」(建)、我が儘な人に:マイペースだね(建)私とは合わないかも(本)、身長の高い女性に対して:身長高くて羨ましい(建)無駄にデカいね、家を買った時に:遊びに来てね(建)しばらく来ないで下さい(本)。
「嘘をつくのはどんな時」とも、調べると「自分の利益のため」に、つくようだ。自分の身を守ろうとして本能的に。また見知らぬ人に良く見せようとして、など。
さて、家内は私に「貴方は感情が態度に現れるから直ぐにわかる」という。先日「温泉に行こう」と誘われた。ゆっくりできて、気持ちが清算できるように感じるため、よく休日に、二人で出かけている。その日も休日。しかし、急でもあって断わる。
ところが、どうも断り方が刺激的であった様子。「一人で行ってくる」という。「どうぞ」と返事すると、留守番をすることになってしまった。
一人で留守番はできる。しかし刺激的でない断り方を知りたいものだ。「建前」で。