3月19日(土)、曇り。
朝は雨も降っていました。
映像は、「将棋盤の被せ蓋」。
ある方から「棋譜並べの局面をそのまま保存しておきたい」との話をいただいて、工夫したのがこの「将棋盤の被せ蓋」。
元々は「将棋チェストの蓋」なのですが、周りの枠の内側に1センチほどの細い棒をめぐらして、駒の厚み分だけを盤面から浮き上がらせる構造に再加工しました。
細い棒は、桐より柔らかいバルサ材を使っており、盤には傷がつかない配慮をしています。
これを2面つくり、一面は提案者にお渡しする分ですが、残る一面は、どなたか希望者があればと思っています。
価格は、送料税込みで1万円といたします。
ご希望の方は、コメントでご連絡ください。ただし1名分だけですので、先着優先といたします。
なお、展示会にお越しくださるのであれば、取り置きし、送料を差し引いて、お渡しすることができます。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726