8月20日(水)、晴れ。
奈良の向うの山影が見えます。
空気が澄んでいる証です。
春日山より少し右の20キロくらい先の真南。
畝傍山か、それとも三輪山か。
その内、確かめてみます。
昨日の2人と昼食の帰り路の浄瑠璃寺。
「興味はありますか」と平安時代の古刹へご案内。
丁度、山門と本堂と三重塔の間にある池の島を修理中でした。
ジリジリするような陽ざしと、涼しげな木陰。
とにかく蒸し暑かったです。
今日は、湿気はそれほどでもなく。
漆仕事が出来そう。
久しぶりですね。
奈良の向うの山影が見えます。
空気が澄んでいる証です。
春日山より少し右の20キロくらい先の真南。
畝傍山か、それとも三輪山か。
その内、確かめてみます。
昨日の2人と昼食の帰り路の浄瑠璃寺。
「興味はありますか」と平安時代の古刹へご案内。
丁度、山門と本堂と三重塔の間にある池の島を修理中でした。
ジリジリするような陽ざしと、涼しげな木陰。
とにかく蒸し暑かったです。
今日は、湿気はそれほどでもなく。
漆仕事が出来そう。
久しぶりですね。
日ごろ見ることが出来ない駒も多かったと思います。
大局将棋などは、常時展示されていますので、じっくり見られると思います。
小生の仕事場にもどうぞ。