ベンベエの詩的つぶやき

世の中をちょっと斜めに見て・・・

自分の眼、自分の耳、自分の心

2011-06-01 23:26:06 | 日記・エッセイ・コラム

  「 ん! これってBじゃないの、
       館長さん これ聴いてるの
・・・・!?」

学芸員が事務所に入ってくるなり
おどろきの声をあげる。
何事かと、ぼくの方がおどろく。

多くの人は長い歳月を経て身に付いた既成概念で
他人を見ている。
世間ではそれが常識として
その概念から外れているものは(変わった人)であり
珍重視される。

また一方では勝手なイメージや
誇張と歪曲によって作られる人物像も
世間にはたくさん有り
聴く者にとっては面白、おかしく
噂ばなしの種となって巷にひろがる。

噂や中傷に振り回されて
真実を失わないためにも冷静に
自分の眼で見たもの、自分の耳で聞いたもの
自分のこころに響いたものを信じたい。

イーグルスのホテルカリホルニア、
CDをくりかえし聴く。

     いつまでも胸に流るる流れ星