またまた送られてきました…
母の手作り服![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こんなペースで作ってくれるのです。
今回は4着。
中国好きの私に作ってくれるので
チャイナっぽい仕上げを心がけてくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
チャイナっぽい7分袖のチュニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/bb7fed18b05ea12f03f6c3ebf4af6596.jpg)
涼しげなチュニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/9888fcb50007fda27476b4e7f1394bae.jpg)
7分袖のジャケット(これもチャイナっぽい襟です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/99d511093d4bfb52d6796b7cab473a4c.jpg)
あと…
リラックスウェアとしてさっそく着てしまったもの…
着たまま写真を撮ったのでわからないですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/d968496cb153ada7dd264f130858d302.jpg)
こんな感じで
母の手作り服がいっぱいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
++++++
++++++
** 気功理論(入門コース)秋期コース 生徒募集 **
気功を自分のものにするために必要な「気功との向き合い方」のコースです。
この基礎の基礎とも言える内容は、気功だけではなく、すべてに役に立つと思っております。
2011年9月スタート、各クラス全5回のコースです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
練功と講義があります。動きやすい恰好をご用意ください。
内容:約一時間の練習(功法説明)と一時間の講義。
日時:第1,3木曜日クラス 午後1時30分~ (9/1、15、10/6、20、11/10)
第2,4土曜日クラス 昼12時半~ (9/10、24、10/8、22、11/12)
*木曜クラスの11月は祝日と重なるので2週になります。
場所:品川区内
心よりお待ちしております!
母の手作り服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こんなペースで作ってくれるのです。
今回は4着。
中国好きの私に作ってくれるので
チャイナっぽい仕上げを心がけてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
チャイナっぽい7分袖のチュニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/bb7fed18b05ea12f03f6c3ebf4af6596.jpg)
涼しげなチュニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/9888fcb50007fda27476b4e7f1394bae.jpg)
7分袖のジャケット(これもチャイナっぽい襟です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/99d511093d4bfb52d6796b7cab473a4c.jpg)
あと…
リラックスウェアとしてさっそく着てしまったもの…
着たまま写真を撮ったのでわからないですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/d968496cb153ada7dd264f130858d302.jpg)
こんな感じで
母の手作り服がいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
++++++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気功を自分のものにするために必要な「気功との向き合い方」のコースです。
この基礎の基礎とも言える内容は、気功だけではなく、すべてに役に立つと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
練功と講義があります。動きやすい恰好をご用意ください。
内容:約一時間の練習(功法説明)と一時間の講義。
日時:第1,3木曜日クラス 午後1時30分~ (9/1、15、10/6、20、11/10)
第2,4土曜日クラス 昼12時半~ (9/10、24、10/8、22、11/12)
*木曜クラスの11月は祝日と重なるので2週になります。
場所:品川区内
心よりお待ちしております!