行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

富士見多聞,伏見櫓

2010-01-04 22:21:16 | Weblog


昨日に続いて皇居での写真です。

写真上は,蓮池堀からそそり立つ石垣と富士見多聞,
江戸城としては現存する唯一の多聞だそうです。
多聞も立派ですが,石垣の高さには少し驚きました。
積み上げの労力はたいへんなものだったでしょう。
蓮池堀の白鷺がさらに小さく見えます。

写真下は中門前の橋から見た伏見櫓,
京都の伏見城から移築された歴史的建造物だそうです。
青銅製でしょうか,橋の装飾電灯も皇居らしさを感じます。

冬鷺の飛べぬ高さや城の垣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする