林縁や草原をせわしく飛びまわる白い小さなシジミチョウ、
個体数が多く、出現期も春先から晩秋までと
よく見られるルリシジミですが
可愛らしく、思わずレンズを向けてしまいます。
いずれも稲城市内にて。

ミネラル補給中(5/26、南山)。

飛びま~す(5/26、南山)。

ヒメジョオンで吸蜜(5/29、城山公園)

おっと、先がない(5/29、城山)。

ルリシジミ♂、
青色の翅表が少し見えています(6/14、多摩川)。

こちらは♀、
翅表の色が♂とは少し違います(6/14、多摩川)。
個体数が多く、出現期も春先から晩秋までと
よく見られるルリシジミですが
可愛らしく、思わずレンズを向けてしまいます。
いずれも稲城市内にて。

ミネラル補給中(5/26、南山)。

飛びま~す(5/26、南山)。

ヒメジョオンで吸蜜(5/29、城山公園)

おっと、先がない(5/29、城山)。

ルリシジミ♂、
青色の翅表が少し見えています(6/14、多摩川)。

こちらは♀、
翅表の色が♂とは少し違います(6/14、多摩川)。