昨日に続いての白山神社、
せっかく神社にきたので、
神社風景を切り取るのも撮影のポイントとの助言を受けました。
入口を入るとすぐに手水舎(てみずや)、
参拝者が手を洗い、口をすすぐ場所です。
蛇口でなく龍口から水が流れ続けています。
湧き水ならいいが水道水だったら水道料金が-----、
入場料の要らない神社だけに余計なことを心配してしまいました。
そう広くはない境内、
3時間もいると、同じ場所を何回も通り、
撮影ポイントを探すことになります。
角度を変えて見た手水舎、
アジサイの直ぐ横に桜の樹があります。
絵馬を背景にして、
薄赤紫色のアジサイを一枚。
鳥居を背景に変わった花のカシワバアジサイ、
この花なんの花と聞く人が多いと見え、
横に「オークリーフ」と書かれた小さな紙が貼られていました。
樫と訳されることが多いのですが、
オークは楢(ナラ)、樫の総称、
どちらかというと楢と訳した方が近いようです。
カシワはブナ科コナラ属の落葉樹、
楢と呼ばれる樹の一つです。
葉がこのカシワの葉に似ているのでカシワバアジサイです。
神社内の通り道、
上は建物内の通り道、
東京の下町らしく、頭上に注意が必要です。
帰り際、再びの小雨模様、
参道を行く人も傘を一斉に開きました。
せっかく神社にきたので、
神社風景を切り取るのも撮影のポイントとの助言を受けました。
入口を入るとすぐに手水舎(てみずや)、
参拝者が手を洗い、口をすすぐ場所です。
蛇口でなく龍口から水が流れ続けています。
湧き水ならいいが水道水だったら水道料金が-----、
入場料の要らない神社だけに余計なことを心配してしまいました。
そう広くはない境内、
3時間もいると、同じ場所を何回も通り、
撮影ポイントを探すことになります。
角度を変えて見た手水舎、
アジサイの直ぐ横に桜の樹があります。
絵馬を背景にして、
薄赤紫色のアジサイを一枚。
鳥居を背景に変わった花のカシワバアジサイ、
この花なんの花と聞く人が多いと見え、
横に「オークリーフ」と書かれた小さな紙が貼られていました。
樫と訳されることが多いのですが、
オークは楢(ナラ)、樫の総称、
どちらかというと楢と訳した方が近いようです。
カシワはブナ科コナラ属の落葉樹、
楢と呼ばれる樹の一つです。
葉がこのカシワの葉に似ているのでカシワバアジサイです。
神社内の通り道、
上は建物内の通り道、
東京の下町らしく、頭上に注意が必要です。
帰り際、再びの小雨模様、
参道を行く人も傘を一斉に開きました。