9月の初中旬の散歩道そして公園道に
草木の紅い実を写しました。
ミズキ科ヤマボウシ。
6~7月頃に咲いた花が赤色やオレンジ色の果実となっていました。
この実、食べられます。
甘酸っぱくておいしいそうです。
ミズキ科ハナミズキ。
4月中旬に咲いたハナミズキ、
白色や薄紅色の花びら状のものは総苞です。
本当の花は中心にある緑色の部分、
9月そのいくつかが赤い果実となっていました。
モクレン科ホオノキ。
5月に咲いた白い大輪花、
紅い果実(集合果)となっていました。
熟するとこの中から紅い種が現れます。
ホオノキと同じモクレン科タイサンボク、
5~6月、同じような白い大輪花をつけます。
果実も赤くはありませんがホオノキとよく似た形です。
バラ科バラの実。
全部の薔薇に実がつくわけではないのですが
こんな大きな紅い実がついているものがありました。
クロウメモドキ科ナツメ。
この実、ビタミンやミネラルが豊富、
主に乾燥させて食用にされます。
スイカズラ科ニワトコ属ソクズ、
別名はクサニワトコ、その名のとおり草本です。
樹木、ニワトコは赤色ですが、
クサニワトコはよく似た形のオレンジ色の実をつけます。
草木の紅い実を写しました。
ミズキ科ヤマボウシ。
6~7月頃に咲いた花が赤色やオレンジ色の果実となっていました。
この実、食べられます。
甘酸っぱくておいしいそうです。
ミズキ科ハナミズキ。
4月中旬に咲いたハナミズキ、
白色や薄紅色の花びら状のものは総苞です。
本当の花は中心にある緑色の部分、
9月そのいくつかが赤い果実となっていました。
モクレン科ホオノキ。
5月に咲いた白い大輪花、
紅い果実(集合果)となっていました。
熟するとこの中から紅い種が現れます。
ホオノキと同じモクレン科タイサンボク、
5~6月、同じような白い大輪花をつけます。
果実も赤くはありませんがホオノキとよく似た形です。
バラ科バラの実。
全部の薔薇に実がつくわけではないのですが
こんな大きな紅い実がついているものがありました。
クロウメモドキ科ナツメ。
この実、ビタミンやミネラルが豊富、
主に乾燥させて食用にされます。
スイカズラ科ニワトコ属ソクズ、
別名はクサニワトコ、その名のとおり草本です。
樹木、ニワトコは赤色ですが、
クサニワトコはよく似た形のオレンジ色の実をつけます。