はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

国別対抗戦が終わって 雑感

2021年04月18日 | フィギュアスケート

2021/04/18

 

国別対抗戦2日目の感想を書こうと思っていたら、もう3日目も終わって、日本は3位で終了してました。

反応が遅い私。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

久しぶりの観客を入れた試合はどうだったのでしょうね。

やはり観客がいると刺激になり、応援を実感できたのではないでしょうか。

また仲間たちと時間を共にして、話をしたり気分転換ができたり。試合の勘を再確認したりと、得るものがたくさんあったことでしょう。

日本勢もみんなが万全の調子ではなかったようですが、それぞれに責任を果たして、ほっとしていることと思います。

 

羽生さんは4Aを何度も練習していたそうですが。

鬼気迫るものだったのか、ただ練習に没頭している様子だったのか。見ていた人たちは、プライベートリンクで見るはずの練習風景を見せられて、びっくりしたかもしれません。会場から拍手が起こったそうです。

ご本人としては、観客がいる前で跳んでみる、違う氷の上で飛ぶということは、きっといい練習になるのでしょう。

 

今日はエキシビのライブビューイングの日。

実は私は映画館のライブビューイングのチケットを買ったのです。でも、チケットの引き取り期限を忘れていて、チケットを取ることができませんでした。

16日の12:00までだったのですが、1時過ぎに、「あれ?」と気がつきました。機械のシステムですから、たぶんダメだろうと思って、それ以上のことはしませんでした。店頭払いなので、お金は損していません。

というより、忘れたということはそこまでの真剣さがなかったのだ、と自分で思ったのです。でも、やっぱりしょぼくれています。今夜テレビ朝日で放送がありますから、そちらで録画して見ます。

 

応援うちわの子ども時代の顔がかわいい。

木原龍一君のインスタにあがっていました。

https://www.instagram.com/p/CNr5iwWJXOU/

 

 

〈追記〉

エキシビ曲『花は咲く』を動画で見ました。

世戦のときは泣かなかったけれど、今回はしみじみとうれしいと思いました。

あの花は私だと・・・ 

光をありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする