家内とふたりで「ブックオフ」に行きました。
家内は東京から帰る特急の中で読む本を、私は通勤途中に読む本を。
新刊である必要はないので、中古の文庫本で全然問題なし。
買ったのは全部で8冊。
最近は重厚な大河小説より、軽快なエッセイなんかを読むことが多いのです。
内田康夫さん、阿川佐和子さん、椎名誠さん、乙武洋匡さん、高齋正さん...。
しばらく、これだけあればじゅうぶんでしょうか。
ところで、
写真は、山梨の地元にある柿畑。実は高校時代の恩師の持ち物で。
朝のジョギングコースの途中にあります。
我が家の柿は昨年に続き余り実がなりませんでしたが、この畑はいっぱいの実がなっています。
残念ながら渋柿。
昔は、この畑で取った柿で干し柿をつくったものです。
家内は東京から帰る特急の中で読む本を、私は通勤途中に読む本を。
新刊である必要はないので、中古の文庫本で全然問題なし。
買ったのは全部で8冊。
最近は重厚な大河小説より、軽快なエッセイなんかを読むことが多いのです。
内田康夫さん、阿川佐和子さん、椎名誠さん、乙武洋匡さん、高齋正さん...。
しばらく、これだけあればじゅうぶんでしょうか。
ところで、
写真は、山梨の地元にある柿畑。実は高校時代の恩師の持ち物で。
朝のジョギングコースの途中にあります。
我が家の柿は昨年に続き余り実がなりませんでしたが、この畑はいっぱいの実がなっています。
残念ながら渋柿。
昔は、この畑で取った柿で干し柿をつくったものです。