裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

アルビレックス!

2009年06月29日 | ひとりごと・日記
会社で招待券を貰ったので、友人を誘い、
ビッグスワンにて、J1 
「アルビレックス新潟 VS 名古屋グランパス」戦を観に行ってきました。

どれだけの人が、お金を払ってチケットを買ってるかわかりませんが、
3万5000人超の観客数は、たしたものです。

特別にサッカー好きでもないの、
通算10回くらい観戦に来てると思いますが、
いつも招待券の為、一回もお金払ったことないのが自慢です。
(ドリンク代とか、行けば何かしらお金は使いますが・・・)

大きな声では言えませんが、
今まで、観てきた試合・・・一回も敗戦なし! 

全戦全勝なのであります。

今回も、間違いなく 2-1で勝利!!

自分らが行くと負けない・・・不敗神話更新でした。
(後半ロスタイムで入れられた1点は余計だったけど、勝ちは勝ち!)

・・・とか言いつつ、そんなにサッカー馬鹿にもなりきれず、
招待券で十分なのですが、さすがに10回も行くと、
だんだん、愉しみ方も覚えてきた。

早めに行って、会場外でのイベントを愉しんだりするのもいい。

今回は、中学生くらいの子達ちが演ってる
ビッグバンドがライブしてました。
恥ずかしそうに、前に出てマイクに向かって、
ソロを吹いてるのが好印象だった。

問題は、招待席には、基本的に初心者多いので、
・・・毎回、余計なことにイラっとくるのが残念。

今回も、試合中ずっとDSをやってるガキが目の前に座っていた。

「あまえは 何しにきとんじゃー!」と、後ろ頭を引っぱたいてやりたい。

子供も子供だけど、親も親だよなァ~。

TPOじゃないけど、「何処で何をしようと勝手じゃん!」というのは
間違ってると思うぞ・・・オジさんは。(笑)

今回の「空気読めてないVIP」は、右向かいに座ってたオジ様。
(推定年齢およそ60歳弱)

どんだけリズム感ないのか知らんけど、
試合の最初から最後まで、応援のリズム合っていなかった。

演歌の揉み手状態。

しかも、「ジャン・ジャン・ジャ・ジャ・ジャン・・・アルービレックス!」
のアルビレックスの時に、ピッチに向かって両手をかざして、
念を送らねばならんのに、

ひとりだけ、ずっと親指を立てた片手を挙げ、
「バッチグー!!」のポーズ。

「ヒッチハイクか=!」 

もう・・・行けよ! お願いだからヒッチハイクで
知らない町に降ろされてこいよ!
世界の果てまでいってQだよ~!

少し、周りを見たら気づくようなことも、
関係ナッシング・・お構いなしになってしまってる年齢なんだろうね。

そういやー、俺たちも10回も行ってる割りに、
オレンジ色のグッズを何一つ持っちゃいないってのも・・・

・・・十分、「空気読めてないVIP」じゃなかろうか?

だって、恥ずかしいんだもん、オレンジ軍団。

名古屋グランパスは世界の「TOYOTA」のロゴだけど、
こちとら「亀田製菓」じゃなぁ~・・・・。

何が「勝ちの種」だよなぁ~♪ 

「駄洒落を言うのは誰じゃ~!!!」

でも、15節現在 J1リーグ 2位という結果を見れば・・・

たいがいのことは許されるのであーる。