裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

Zアイランド

2016年12月15日 | 映画・TV
「そうですか、そうですか。」

・・・という感想の「Zアイランド」。(それは感想じゃないと思うよ。)




佐渡ヶ島での撮影と言うことで、その1点に於いて借りて観ました。

正直・・・サンブンノイチに比べたら3倍観れたけど、

品川映画の看板が無ければ、Vシネレベルかも。

出演者は豪華ですし、ヤクザ映画とゾンビ映画と言う組み合わせは、

なかなか良いアイデアだったと思います。

背伸びせずに、「ヤクザ映画とゾンビ映画を撮りたかったんだなぁ~。」と言う、

純粋に、自分が好きで、自分が面白いと思う映画を撮りたい!という気持ちは

伝わってきたのは良かったと思う。

でも、まー、、、まー、、、まー。

三池崇史監督より、ギャグのセンスはまだマシだと思いますし、

なんだかんだ言っても、松本人志監督よりは、映画監督として・・・上じゃないかな?と思います。

どんなに良い映画撮っても、お客さんが入らないとダメなのだから、

観客数とスポンサーの見込める有名人が映画監督になるのは仕方がないと思うし、

その中ではかなり頑張ってると思うのです。

この映画で「泣けた!」とか、「面白かった!」とか、

そういうのは、特に無いんですが。。。

あ、哀川翔さんの滑舌が気になり過ぎて、ゾンビがあまり入ってこなかった。

真田丸も、いつも哀川翔さんの甲高い声の呂律が気になって仕方がない。